忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17
2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.08.02,Mon
トトアトDLC配信決定ーヽ(´ー`)ノ いやっふー
今のところの情報はお姉ちゃん参戦とBGMを歴代曲に変更可能と3Dキャラ鑑賞モード。
お姉ちゃんのほかにも・・・とあったところを見ると、他にも参戦キャラが追加されるっぽい。
くーちゃんとかイクセ君とかがくる!?またポカポカ殴りとフライパン攻撃がくる!?
人気的にくーちゃんはありそうだなあ。

そしてDLCが実際配信されるということは、イベント追加も期待してしまいます。
ぜひあの師匠二人に引導を!進展を!
朴念仁とド天然の結婚式イベントなんてものが追加されたらどんだけ有料でも買うよ、絶対買うよ。
ガストちゃんならユーザーの声に答えて何かやってくれるはず。
あとステロロじゃないけど、ミミちゃんとスケさんの貴族と騎士ごっこの続きも見てみたい(笑)

一通り終了したゲームにも新しい要素が追加できるDLCって素敵。
オンゲに限らずオフゲでも段々広まってきてます。


他にも9月はアートブックやらロロナキャラソン+アレンジBGM入りアルバムやら、さらにはロロアトのベスト版が発売予定なんでまだまだアーランドアトリエで萌えられます。
アートブック、表紙はトトリとロロアト時のロロナだと。
13歳トトリと14歳ロロナだとう!!夢の共演過ぎる・・・・っ
というか13歳トトリと14歳ロロナの間にスケさんを置きたい・・・(*'Д')
25歳の公務員スケでも33歳の厨二スケでもどちらでも・・・・・・・できれば33歳の方g


ロロアトベストも内容に追加なくてもまたやってしまいそう。まだ見てないEDあるし。
ちょこっとイベントを見返してみると、ロロアト時点では割とロロナ→ステルクだったなあと思いました。
トトアトではすっかりロロナ←←←ステルクですが。
さらにいえばトトリ←←ロロナ(→)←←←ステルク。
そしてロロナせんせーはアッパラパー度が加速してるから、昔よりも攻略難易度が上がってる気がしてならない。
チャンスを生かせない男ステルク(ノ∀`)

拍手

PR
2010.07.30,Fri
スケさんロロナと一緒にタオル化おめでとうー!ヽ(´ー`)ノ

女性陣の最後の追い上げがすごくてギリギリで2位から3位になってましたスケさん。
追い抜いたのはロロナ。票差はたったの1票。
どんだけ仲良しー!(萌)

1位と2位を錬金師弟に譲ってるあたりがこんなとこまでスケさんらしいというかなんというか・・・w

でもって5位までの3位というわけで、両脇に可愛い女の子二人づつ侍らせてるわけですが。
スケェ・・・
どこのギャルゲー主人公(笑)

タオルは一応等身大とうたってましたが、丈は1,800mm。スケさんの身長は185cm。
スケさんだけは足先削られるか屈むかだな・・・
他女の子4人は一番高くてもお姉ちゃんの156cmだし・・・
ほんと、他4枚と比べての異色っぷりが何ともいえないwww

にやにや笑いが止まりません。大変だ。


トトアトはロロアト時より3Dがかなり進化したおかげで身長差も割と付けられてたので、スケさんとトトリ&ロロナの身長差で大変萌える(*´Д`*)
見上げて話しかけるトトリとそれに答えるスケさんの見下ろし加減がすばらしい。

けれど一番好きなシーンは、拗ねてむすっと腕組んでソファーに座ってるスケさんとその前で一生懸命宥めてる錬金師弟2人の図だったりします。
かわいいなスケさんかわいいな。

拍手

2010.07.29,Thu
陰陽座の話。



7月に入ってから快調に飛ばし続けていた陰陽座ツアーでしたが急遽数公演が中止になってしまいました。
黒猫さんの喉に突然の不調とのこと。
その情報に、だ、大丈夫Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)?!と慌てましたが、そこはさすが陰陽座。公式ですぐお知らせと経緯を掲載してくれました。
そしてさすがの兄上。黒猫さんが罹ってしまった病気の原因探しとならないよう、大抵が思い当たりそうな仮定についてネガティブな推測について大体を取り上げいやみでも押し付けでもない書き方で誰のせいでもないとブログで説明してくれましたよ。
黒猫さんが喉を痛める歌い方をしているわけでもないし、ファンがアンコールしすぎているせいでもない。
さすが兄上は文の構成が上手いです。MCになると途端にグダグダになるのはどうしてだ(笑)

そしてそれでいて、お叱りの言葉はすべて僕にくださいと。
・・・これは惚れるわ。

リーダーとして当然といえば当然の一文なんですが、MCや活動の端々からえらく生真面目な人柄が伝わる兄上なので一層重みがありますよ。


現在数公演の中止は決定してますが、無理せずに治療に当たってほしいものです。
自分が行く予定の会場が中止になったって泣かないよ!やっぱり本調子の黒猫さんの美声が聞きたいし。
生で邪魅の抱擁聴きたいー(*゚∀゚)=3

1ライブの内容が非常に濃いので、確かに黒猫さんの喉の負担は凄そうだなあ。
あれだ、兄上のMCをもっと増やしてしまってだな・・・(笑)
まあファンたちの心情としては、男衆は楽屋で吸うタバコを控えてくださいとお願いしたいところだ



そういえば行きつけの美容師さんとの話で陰陽座をさりげなーく(笑)教えた時、ジャンルはヘヴィメタといったら聞かれた一言。
「ギター壊したりするの?」
しません('Д')一切全く。

ヘヴィメタといったら、ギター始め楽器を振り回して壊したり暴力的やセクシャルな言葉叫んだり中指立てたりセクシャルな衣裳でそういう仕草したり観客を貶すとか、そんなイメージが浮かぶかもしれませんが陰陽座ライブ、そんなことは一片たりともございません。
黒猫さんも勿論、男衆も着物の胸元を大きく開けた着方とかもありません。袴なんでふんチラもないよ!(笑)
凡そパフォーマンスなんて殆どなし。特にギターコンビ。実直に弾く弾く、更に弾く。
兄上はそれに比べたらもう少しアピールするけど、観客に「声出てねーぞ」という系の煽り方はしないなあ。
黒猫さんは観客の掛け声に「すごいすごい」と歌のおねーさん調子で気持ちよく盛り上げてくれるw
歌詞は殺伐としてても演奏はいつでもものすごく真面目。それが陰陽座ライブ。

ステージ側がそんな感じなので観客側もヘヴィメタジャンルといっても至っておとなしいんではないでしょうか。
後ろから押されてくるモッシュも殆どないし、勿論ダイブなんてもってのほか。
ヘヴィメタらしいといえば精々右腕振り上げてメロイックサインするぐらい?
実直に「歌」を演奏してくれるステージ側と、それを実直に聞き応える観客側。

なので、危険なことも不愉快なパフォーマンスもないので初めてでも安心なバンドだと思います。

拍手

2010.07.25,Sun
トトリの攻略本入手。
今度はうっかり2回購入なんてことはしないでしょう。うん。

中身は特に目新しいものは無し。構成はロロナの攻略本と似てます。
そしてやっぱり誤植や誤情報が多い(笑)この辺は仕様がないのかなー。

ゲーム中の一枚絵も殆ど掲載されてるのでこれからプレイしようと思う人は開かない方が吉、です。
まずは手探りで一周しないとアトリエの魅力半減。
それに一枚絵だけだと内容が誤解されそうなものもあるしね。
スケEDとかスケEDとか。


スケさんといえば、いよいよ終盤に差し掛かっているタオル制作企画投票が大変熱いことになってます。
スケさんまさかの第二位。
ロロナせんせーも追い抜いちゃったよ。またロロナに期待違いのやきもち焼かれちゃうよ。
やっぱり錬金術士二人の間に挟まる運命なのかスケさん。

他の男子勢が不甲斐ないので女性ユーザー票がほぼスケさんに集中してしまっているようです。
かっこいいも萌えもネタも一番こなしてるもんなスケさん。
『スケさんなら仕方ない』『スケさんなら許す』が合言葉。
投票コメントにはあちこちで「ロ・ロ・ナー」と見えるところが愛されてますなあ(´∀`)
『ロロナは俺の嫁だけどスケさんなら仕方ない』も合言葉。

拍手

2010.07.23,Fri
脳内ジェネレータシリーズのように、こちらが遊んでいるようにみえて実際遊ばれてるかもしれないプログラム。
この手のはどこかでちょっと話題になるとぶわっと広まってそれですぐに収束しますね。そして忘れかけられた頃また話題に乗ると(笑)

というわけでもう話題になったかもしれませんが過去のことは過去のことと、巡回先の掲示板で久々に話に上ってたのでご紹介。

世界一ヲタクなターバンのおっちゃんと遊ぼう

以前見かけたときはまだ日本語対応してなかったようなー。なのであまり遊ばずすぐ撤退したようなー。
いつの間にかおっちゃんが日本語もマスターしてたのでこれで遊ばれがい、教えがいが増えたってもんだ。

ようするに『とある人物』をこちらでイメージして、おっちゃんの質問がその人物に合ってるか否かを答えていけばおっちゃんが「それは○○だろう」と当ててくれるというミニゲームです。

で、おもしろがって世界中のユーザーが教えれば教えるほどおっちゃんは博識になっていくという。

トトリも当たりました。ロロナも。
スケさんも一発で辿り着いた。25歳時と33歳時でイメージ微妙に違うのだけど、『黒い服』で三十路スケさんルートに行ってしまったようです。
『ファイナルファンタジーシリーズに登場してる?』って質問は最大の分岐点でしょう。
やっぱり野村FF風味の衣装ギリギリのところがフラグか!(笑)


犬兄も一発で当ててもらいました。
回答に悩むような問いもなし。
それだけはっきりした特徴があるってことなんですかね。容姿とか中身とか。曖昧さが少ない。

逆にりんちゃんはかなり苦戦。
全然別キャラを言ってきたり、かなり質問重ねられても辿り着かずおっちゃんがギブアップしたり。
二問ばかり回答に迷ったそのせいかしら。

『誰かと愛し合ってる?』
『犬を飼っている?』


これに「はい」以外なんと答えろと('Д')?
私は何も間違ってないキリッ

・・・三度目くらいにはりんちゃんを当てさせましたとも


ターバンのおっちゃんはかなり知識を蓄えているので、「これは絶対知らないだろう」的マイナーなキャラや人物を攻めていくのも面白いですよ。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]