忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8
2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.02.06,Fri
いと~しさとせつ~なさを兼ねそな~えてる 男子っ!


・・・・・('Д')


さてさて。

拍手御礼文二本を創作置き場の『雑』の項に移動させました。
移動した分は新作でないのでtop頁での告知はなしです。
順調に伝説ネタ切れ中。


拍手

PR
2009.01.28,Wed
・SS「相枕きし」up
・リンク「リクイ堂」様お迎え



一ヶ月ぶりで裏風味ってどうよ('Д')
・・・そういう系の話なので、未成年の方とお嫌いな方は回避お願いします。

ひたすらニャンニャンしてるだけの話です。犬だけどニャンニャン。



絵師様サイトをお迎えしました。
イラストも漫画も堪能できる素敵サイト様です。ブログでも、ささっと描かれたと思えないほど均整のとれた美麗絵の数々を堪能できます(*ノノ)


停滞していた間も見捨てずに拍手を送ってくださった皆様のおかげで無事更新できました。更新内容はともかくヽ(;・ー・)ノ
深く拝謝します。

拍手

2008.12.27,Sat
・SS「千歳鳥」up


弥勒視点の年の暮れの話。
師走の師はお坊さんの意味もあるとか。しかしそもそもこの説は戦国より後にできた説らしいですがキニシナイ。
それよりあんまり殺りんって感じになってなくて無念。

ついにマテをされた犬兄です。
本人は決して指図されたからではく「戻ってくると言ってたし」とそんな程度の気分で待ってるんですきっと。
忙しい年末も兄には関係なし。
お化けにゃ学校も試験もなんにもないのノリを地で行ってるというか。
関係ないのは兄だけで、邪見はお国で正月準備にてんてこ舞いしてるかもしれません。
一人だけふらふらしてて、寅ならずフーテンの戌さん。


今回の制限は「弥勒以外の人物名を書かない」。
殆ど全部の作品で、大なり小なり自分ルールをこっそり設けてたりします。それが作品に利点となるかどうかはまた別の問題・・・(´=ω=`)




それから、明日から年明け三箇日過ぎ辺りまでほぼネット落ちとなります。帰省先はネット環境もPCもないところなので。留美子展には行きますですよ('∇')=3
ケータイでちょっとしたところなら見られそうだけど。ブログ書けるかなー。

今年後半は殺りんにはまり、サイト作りブログ作り、そしてサイトを縁に交流もさせて頂き楽しい日々を過ごすことができました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。ぺこり

それでは皆様、良いお年を(゜▽゜)ノシ



拍手をありがとうございます。皆様にも幸あれ。
メッセ御礼返信を折込に。

拍手

2008.12.24,Wed
・SS「揺籃」up
・リンク2件「風の果て」様、「お狗様と一緒。」お迎え。



先日までブログで書いてました竜の卵話を早々にサイトにupし直しです。早々に(二回言う)
三夜1頁に収め、プラス最終夜を加えました。
既出部分は殆どそのままなので、ブログでご覧くださった方はスクロールバーをカカッと下げて最後だけ読んでも全く問題ないです。

ちなみに、思わせぶりなオチにしましたけど続きはもう書きません。(なのでカテゴリも別に)
思わせぶりなのはあれです。元祖恋愛シミュレーション乙女ゲーのエンディングの
物語の続きはあなたの心の中に・・・
そんな効果です。


リンクは大御所2サイト様。
殺りんにはまった迷える子羊が一番最初に辿り着くであろう、閲覧の度頬が緩まずにいられないらぴた様のサイトと、現代ばかりに止まらずに、本当にたくさんのパラレル殺りんを堪能できるつみか様のサイトです。
鈍足スタートの拙サイトにも優しい手を差し伸べてくださり大感謝(拝謝)




それでは皆様

舌チロは仕様
良いクリスマスを。


イブ拍手もイブイブ拍手もイブイブイb(略)もありがとうございますー!サイト運営者には嬉しいプレゼントですね。
メッセ御礼返信を折込にー。


拍手

2008.11.30,Sun
・SS「折見草紡ぐ」up
・拍手御礼追加
・リンク「銀色の天―そら―の下」様お迎え


当初拍手御礼文のつもりで書いてた話なので、多分他と少し毛色が違います。
例の如く冗長になってしまったのでorz
そんなわけで新しい拍手文と微妙に繋がっております。

段々理想の犬兄からかけ離れていく現状をどうしたものか。



理想の犬兄。
大好物から離れたところに「待て」をして、視線は全く外さないしすぐさまスタートダッシュできるように足に力は入りまくりなんだけど、伏せた位置から決して動かないわんこ。


書く毎にかけ離れていく犬兄。
大好物から離れたところに「待て」をしていたはずが、伏せのままじりじりと匍匐前進して近付き、決してがぶりとはいかないもののちょこちょこ味見をしてしまうわんこ。


ダメ犬・・・_| ̄|○

兄は最後までしっかりストイックなまでに何もしないか、最初からクライマックスだと世間の目をはばからないかの両極端どちらかだと思います。
思ってるはずなのにいざ書いてみるとどちらでもない中途半端兄ばかりに。いかんいかん。


拍手ぽちりも連打もありがとうございますー。多謝。
メッセ返信を折込に。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]