忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8
2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.11.23,Sun
・SS「壷天の雪」up


壷天(こてん)とは別天地の意。
多分いちゃいちゃ。特に犬兄の頭の中は春。

リンクもこそっと追加いたしました。




更新滞っていた中にも拍手ぽちと連打をありがとうございました。
メッセ返信を折込に。

拍手

PR
2008.11.08,Sat
・SS「撫づ手」up


犬兄様は子供相手の接し方なんて知らないんじゃなかろうかと思いました。
頭撫でたりもできないで、小さいりんちゃん相手でも手付きがいやらしい大人への接し方としか。

幼児言葉で話しかけたりは弥勒様ならお手のものでしょうが、犬兄は想像できません。ってか、絶対しないだろうな。
ご母堂様も自分の息子相手でも夫が相手でも全く変わらない口調で応対してそうです。


頭一つ分くらい背が低い頃の息子のあごに指をかけ、くいっと持ち上げて「息災か?」と問い掛ける実母様。
思いっきり嫌そうな顔をしながらも振りほどけずにいる少年殺生丸。

画才があれば頭の中のこの妄想も絵にできるのに・・・くやしいっ・・(笑)

拍手

2008.11.04,Tue
 
・リンクに一件「“疾風怒濤”劇場 」様お迎え

こんな僻地サイトのブログで説明なんてするまでもない、有名テキストブログサイト様です。原作を大事になさった作品が目白押しです。


 
 
某ネズミの国の不思議。


( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
こういう気付かれにくいところにも色々配慮してるんでしょうねー。
行きたいなーネズミーランド。もう何年も行ってない。

拍手

2008.11.01,Sat
・SS「ポトフ」up


_/\○_
ペソペソ打ってた人里話が行き詰ってたので、ブログに上げようと小話のつもりで打った現代パラレルが思っていた以上に長くなって、ついついサイトの方に。
現代版はやっぱり苦手ですorz

ハタチ前後の大学生犬兄と小学校低学年のりんたんで・・す・・・パタリ
兄の苦手な食べ物は、・・・・犬だから・・・げふげふ
邪見は行儀作法にうるさそうですが、兄は殊更注意はしなさそうです。


取り急ぎSSのみup

拍手

2008.10.20,Mon
・SS「天津狗」up


初ちゅー話。
ただしりんたん自覚有りでの「初」。・・・・・かもしれない。



流星を天狗=天狐としていたのは奈良~平安初期頃らしくて。兄上、考えがちょっと古い人だ。(ちょっと?)
こういう強引な読ませ方させるときはルビ付けたくなります。


竜破斬と書いてドラグスレイヴと読むとか
神滅斬と書いてラグナブレードと読むとか

万騎長と書いてマルズバーンと読むとか
副宰相と書いて宮廷画家と読むとか!!


こういった作品を読んで育ったので、時折無性にルビ振りしたくなります。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]