忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56
2025.05.15,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.03.29,Sun
一番の勝ち組はコーラサワーさんだと思います。(何)




色々滞っててすみません_| ̄|○スライディング土下座
拍手をくださる皆様に謹んで御礼申し上げます。

コメント返信を折込みに。

拍手

PR
2009.03.24,Tue
||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю
夢の国から帰ってきました。

ネズミ王国はやっぱり出銭ランドでした。でも楽しかったー。
ランドではしゃぎシーではしゃぎ、初めて園内の救護室のお世話になったり、シルクドソレイユのZEDを堪能したり、ZEDでものすごく感動したので急遽コルテオ当日券を取って見に行ってしまったり、相棒の新相棒の中の人のツアーファイナルに盛り上がったり。
都内観光はほぼ皆無でしたが、かなり充実してました。
満足。



たくさんの拍手とコメントをありがとうございます!大感謝。
返信はもう暫くお待ちくださいませ。

拍手

2009.03.20,Fri
・SS「初宵月」up
・リンク「Psychopomp」様お迎え


一万打リク話です。
お待たせしておいてリク内容に沿っているかどうか甚だ自信のない流れになってるような_| ̄|○
端折っている肝心場面こそ重要だろうがというツッコミが聞こえます。というかまず自分でツッコミたい。書いてたら暴走し出したので端折ったですよ・・・

リク主様のみお持ち帰り可です。リク内容に激しく萌えたのにいざ出来てみれば微妙に沿えてない気もしますが、お気に召して頂けたら幸いに思います。甘さ不足ですみません(泣)
萌えリクエストを本当にありがとうございました。拝謝。


りんりんが村を出て西国にお持ち帰りされて着いた初日の話。
旅疲れやら環境の変化やらで色々大変なりんなのに、兄上は更に大変にさせてます。
しかもまだはっきりとした「嫁になれ」宣告はしてないようです。そういうことは西に連れ帰る時に言うもんだろうとか、そもそもどちらで暮らすかりんが決めた時の話もまだ書いてもいないのにとか、全く以ってその通り。

世界が繋がっている話でも、時系列一切無視で書きたいところから書いてます。
ジグソーパズルに例えると、気に入ったピースから好き勝手ボードに置いていってそれから間を埋めていくような。
逆に時系列順に書いていくのは、先に四隅始め枠を作ってから順に埋めて完成させていくような感じでしょうか。
見ている人は外枠から埋まっていくほうがどんな模様が出てくるのかわかりやすくて安心できると思いますが、作ってる当人は効率悪くても飽きずに続けられるやり方を選んでいるつもりなのでどうかご了承ください。
しかし牛乳パズルを作ってる錯覚に陥ってお手上げ状態になるのも稀によくある。

曖昧なイメージのままにするはずだったお屋敷について勢いで触れてしまって激しくのたうち回ってます。変に説明付けずにおとぎの国のままにしておくはずがー。ゴロゴロ
化け犬様の実家については百人百様のイメージがあると思われますが、一個人としては「ごっこ遊びの延長上の世界」もしくは「長く続いたごっこ遊びが慣習化してしまった世界」というイメージを抱いております。分かりにくい。
何であれおどろおどろしくないほうが良い。りんちゃんが暮らすならなおさら。


絵師様サイトをお迎えしました。
美麗さにギャラリーを拝見すれば時間も忘れてがっつり見入ってしまいます。一枚絵にも深い物語性が込められてて、どれも素晴らしいの一言。犬夜叉以外にもモノノ怪にるろ剣にオリジナルにと見応え充分です。



どうにか目標達成したのでこれで酒が飲めます。
しかしそれより先に旅に出ます。

拍手

2009.03.18,Wed
50周年サンデで色々新情報がはぴょーされました。

留美子先生新連載は4月22日から。
約一ヵ月後かあ。

留美子展会場に名古屋、北九州、高松追加。
先に新潟の次は京都ですが、京都での展示ではオリジナルアニメの上映はございません。って注釈が・・・!つまり黒い鉄砕牙とからんまとかラムとか一切流さないということ・・・っ!?

で、プレゼント予告編DVDはオープニングフルver.と3作本編のダイジェスト。運はないですが、一応応募しよう。
完全版DVDは来年冬発売予定。だそうだし。
来年冬って・・・2010年の11~12月のことですかね・・・・2010年1~2月のことだよね・・・


あだち先生との合作漫画で描かれてた歴代キャラたちも書下ろしなんですかね。
犬夜叉キャラは5人。
ついつい犬兄上を探してしまった人の今日のデザートはウリです。浅漬け('Д')ウマー
あと細かいところで、留美子先生は女の子の頭の片方よこっちょ結いが好きだなということと、ジャンプの後の超有名編集長といえばマシリトですねということ。
他作家の有名キャラをるーみっく絵で見られるのも貴重。

拍手

2009.03.16,Mon
俺、この話を書き上げたら冷蔵庫の中の缶チューハイを開けるんだ・・・


そんなわけで禁酒中。・・・断酒?

そして禁ゲーム。但し、FF11は除く。但し、攻略本はこの限りではない。
アニーの攻略本げっつしてパラパラ見たら早くプレイしたい虫がうずうずと。
リーズとのイベントが気になって気になって。あの金の亡者が恋の話!?リーズのお相手はマリウス隊長でお願いしますぜひ。

それから減ブログ。人様のは読むけどね('-')

・・・どれもこれも甘いわぬるいわでだめだめです。


WJまだパラパラ見だけ。

ぬら孫センターカラー!ヨルオは映えるね。1周年だけど人気投票なくてしょぼん。
今回、掲載位置があまりにも前の方でなかなか見つけられませんでした。
邪魅は人間時の顔がかわいいんですが!お札はがれないのかな。でも背はめっちゃ高くなってるしお札貼ったままでも。

ネウロ。今回で197話。200話で綺麗に終わってしまったら拍手喝采すぎる。


拍手にいつも感謝です。すぱしーば('∇')ノ 
メッセ返信を折込にー。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]