忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58
2025.05.15,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.03.05,Thu
今日は啓蟄だなーということで、なんとなく浮かんだ殺一行小話。
ほのぼの過ぎるけど、時期的に対奈落最終決戦手前だ。



折込みからどうぞ。

拍手

PR
2009.03.04,Wed
1日遅れですが。
予定通り期間限定で設置していたメルフォを下げました。
ご感想ご意見などありがとうございました。
結論。
今後も好き勝手やっていきますヽ(´ー`)ノ




近日発売ゲーム。殆ど自分用メモ。



『バイオハザード5』・・・3/5発売。
明日だ。
プラットフォームがPS3かX箱で、両方未所持ということもあって見送り。
クリスが35歳で男盛り。
PV映像で既にばっちり映しているのでネタバレではないでしょうが、ジルの名前が刻まれた墓標があるのに逆に「ジルも登場するね!」という予想に行き着くユーザーはすっかり慣れています。
シリーズ中で精神的に一番怖かったのは1。かゆうま


『アニーのアトリエ~セラ島の錬金術士~』・・・3/12発売。DS。
これは多分買います。前作ヒロインのリーズも成長した姿で登場です。
前作リーズの初期ロットはバグがひどかった。通常進行クリアすら不可能になるほどに。
発売約1年もたってからソフト交換始めてたなんて全く知らなかったよ!そんなわけで未交換。
アニーという名前をつけてしまって、アニスのアトリエのことは闇に葬るつもりなのかい。
むしろアニスのアトリエの方をやりたいのですが、生産台数が少なすぎて今じゃオクもamazonもすっかりレア価格ばかり。best定価以下の値段でしか買うまいと思うとさっぱり入手できそうにない。


『サンデーVSマガジン 集結!!頂上大決戦』・・・3/26発売。PSP。
30作品から、メインキャラ+サポートキャラあわせて100名以上出演だとか。
犬夜叉のサポートキャラはかごめでぜひ。
犬兄も登場してくれたら嬉しいけど、犬夜叉のサポートキャラって立場だと問題有りですし。
4人プレイがあるようで、アドパやkaiでもやれるようになることでしょう。


『ペルソナ』・・・4/29発売予定。PSP。
先着購入特典のサントラ付きに惹かれつつある今日この頃。
昔、主人公に付けた名字を思い出せなくて悶々してます。名前とあだ名は覚えてるんだけどなあ。
ぺるそなーっ!

拍手

2009.03.02,Mon
img49.jpg

ばなでもひなまつり。
イベント内容自体はとてもとても地味



今週のWJ。

ぬら孫。
先週で四国編が終わって、玉章にお助け妖怪フラグが立ったのに感想しそびれてた。
今後ぬらり一家のピンチに「お前を倒すのはこのボクだ」とか言いながら颯爽と現れそう。
そうして慈悲の心を知れば、斬られた腕は生え変わるわ借り物ではない自分自身の刀を得られるわそりゃもうウハウハですよ。
俗に言う、ベジータ飛影殺生丸ポジションというやつです。

でもって今週から新パート。
相変わらず集合絵では面積狭い黒。もっと前出てくれぃ。
清十字怪奇探偵団のターンになったので鳥居さんの出番が増えた!ということで便乗してまた黒の出番も増えないものか。
邪魅というのも由緒(?)ある妖怪のようですが、これといい山ン本といいマニアックどころをせめてきます。
主人公一家は超メジャーなぬらりひょんの割に。


ネウロ。
きた!サイきた!でもダウンはやい!
シックスの小物臭が増しているのは確定的に明らか。
ヤコの好物があまりにも普通すぎて逆に驚きました。


ぎんたま。
どうしてラスボスは第二形態になると翼が生えるのだろう。


べるぜバブがおもしろくなりそうなガッシュなような。そんな感じです。




拍手ぽちりと連打をいつもありがとうございます。
おぶりがーど('∇')ノ
メッセ返信を折込にー。

拍手

2009.03.01,Sun
・SS「烏兎の森」up



出会いの話。まさに14巻。
原作で描かれてる場面はなるべく外すようにしました。時間外を描写したかったので。時間外というかコマ外というか。

りんが喋れないと本気で台詞がない。



タイトルは「うとのもり」
カラスとウサギ。
金烏玉兎の略で兎が月の象徴で、烏が太陽の象徴であることから、「太陽と月」、「年月」の意です。



もう3月になってしまいました。困った困った。
慌て気味の仕上げとupで、今日は力尽きます。

拍手

2009.02.28,Sat
ドラマレスキューを観ていると、セガサタ昔ゲー「バーニングレンジャー」を思い出します。10年前なのか・・・。
忘れてたキャストを見てびっくり。グリーンリバーライトとかみやむーとか豪華だな!
隠しのレア要救助者に漫画家のあーみん先生もいたりしましたよ。
主題歌がむだにアツイので一度聴いてみてください。

プレステより先にセガサタ買っちゃった人挙手('Д')ノ
類似質問に、古くは「ベータとVHS」、最近だと「HD-DVDとブルーレイ」など。




わーい。
キリゲッター様からご連絡頂けました。萌えリクをありがとうございますー!(嬉)
萌えイメージが形になるまで、気長にお待ち頂けると幸いです(*ノノ)

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]