忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236
2025.05.13,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.09.14,Mon
今、大阪の川には高さ9メートルの巨大アヒルが浮いているそうですね。
これは見たい(*゚∀゚)=3
どれだけ圧巻なんだろうw

おもちゃアヒルは何十万羽と放流してレースしたり、氷河が溶けた氷の流れに放流して仕組みを解明する手掛かりにしたりと大活躍です。




今週のWJ。
今週のぬら孫の前に来週のぬら孫。


巻頭カラーきたーーー!!
人気投票キターーーーー!!!

第一の宿願は果たした!って気分です。
一時は打ち切り候補といわれるまで掲載順は後ろの方だったのに。過去編で盛り返してそれから怒涛のように見せ方も格段にアップして。
中堅とか準看板といえる位置になってきた?(*゚∀゚)=3

人気投票誰に入れようかな。一票だよなやっぱり。
過去編前だったら迷わず黒田坊だったけど、今はヤング爺ちゃんか・・・ってか爺ちゃんはヤングも爺も同一扱いか。それをいうならリクオだって昼と夜で分けたりしないだろうし、一つ目さんも過去の綺麗な一つ目さんと現代では分けないだろうし。そもそも爺ちゃんは放って置いても順位は上がりそうだからここは珱姫に入れておこうかしらいやでも苔姫もおしい。
悩むー。


今週号でもまた魅力的な新キャラ出てしまいましたし。がしゃどくろとか。
陰陽師サイド、第一~第三封印の三人もそれぞれタイプ違って人気出そうです。明らかに死相浮いてるけど。

400年前の羽衣狐の呪いは、秀元には直系子孫の男子は必ず早世するというものだったようです。
花開院本家家系図には竜二とゆら兄妹には他に兄と弟が居た表記が。何気にヘヴィな家庭環境だったんだなゆら・・・・
まさかその二人が第八、七封印だった是人と秀爾というわけではないでしょう。


狐の百鬼夜行もおどろおどろしい連中ばかりかと思われてましたが今回で「うおおー金ピカー」とか「四百年振りに見たぜ…でも今の方が新品ぽくねーかぁ?」といった発言をするようなお茶目な奴もいることが判明。
幼骨もはしゃいでるし。女子高生狐のボスに幼女の部下と揃えてくるなんて汚いさすが狐組きたない。
ヴィジュアル系に進化していた茨木童子さんはちょっと着替えしてて、今週ではなんちゃって忍者風になってました。


今週も主人公サイドの出番はなし('Д')
これで来週の人気投票で上位取れるのか心配。
カラーに登場できるのかどうかも心配。
ここ最近はすっかり羽衣狐様の畏れだらけです。

拍手

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]