HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
2009.01.29,Thu
ディシDアルティマニア、本日発売。
しかし、うちは当然の如く書店にありません。
あ、明日か明後日に並んでると良いな・・・。
エアー熟読しつつ(それよりはゲーム自体やる方がマシだろう)、新トレーラーが公開されたというファイナルファンタジー13の公式サイトを見てみましたよ。
・・・3D技術すげえ。
日進月歩で進化してますな・・・。
映画のファイナルファンタジーは生まれる時期を間違えたのだと思います。・・・いや、あれはそもそもシナリオから・・ゲフンゲフン。
ハードがプレステになった7以降SF色が強くなったのは3Dには機械が起こしやすく映えるからというのもあるんですかねー。水の描写は重くなりやすい様ですが。
中世ファンタジーっぽいFFが無くなったのはちょいと寂しいです。
人物にしても『ぬののふく』ばかりだし('Д')
素人考えだと、柔らかさや風にゆれる布の方が硬質な鎧より、描画数かかったりで表現するの大変そうなイメージなんですが、そうでもないのかな。(11はそんな理由で見えるマントや裾の長い服や長髪がない)
銃撃戦の世界だと重鎧なんて付けても無意味なんでしょうけどねー。
オブライトさんみたいなコッテコテのファンタジー戦士も活躍してほしいなと思わずにいられない。
ファファファやいいですとも!程ヘヴィーアーマーでなくて良いので!
しかし、うちは当然の如く書店にありません。
あ、明日か明後日に並んでると良いな・・・。
エアー熟読しつつ(それよりはゲーム自体やる方がマシだろう)、新トレーラーが公開されたというファイナルファンタジー13の公式サイトを見てみましたよ。
・・・3D技術すげえ。
日進月歩で進化してますな・・・。
映画のファイナルファンタジーは生まれる時期を間違えたのだと思います。・・・いや、あれはそもそもシナリオから・・ゲフンゲフン。
ハードがプレステになった7以降SF色が強くなったのは3Dには機械が起こしやすく映えるからというのもあるんですかねー。水の描写は重くなりやすい様ですが。
中世ファンタジーっぽいFFが無くなったのはちょいと寂しいです。
人物にしても『ぬののふく』ばかりだし('Д')
素人考えだと、柔らかさや風にゆれる布の方が硬質な鎧より、描画数かかったりで表現するの大変そうなイメージなんですが、そうでもないのかな。(11はそんな理由で見えるマントや裾の長い服や長髪がない)
銃撃戦の世界だと重鎧なんて付けても無意味なんでしょうけどねー。
オブライトさんみたいなコッテコテのファンタジー戦士も活躍してほしいなと思わずにいられない。
ファファファやいいですとも!程ヘヴィーアーマーでなくて良いので!
PR
Comments
Post a Comment