忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101
2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.01.29,Thu
ディシDアルティマニア、本日発売。
しかし、うちは当然の如く書店にありません。
あ、明日か明後日に並んでると良いな・・・。


エアー熟読しつつ(それよりはゲーム自体やる方がマシだろう)、新トレーラーが公開されたというファイナルファンタジー13の公式サイトを見てみましたよ。

・・・3D技術すげえ。

日進月歩で進化してますな・・・。
映画のファイナルファンタジーは生まれる時期を間違えたのだと思います。・・・いや、あれはそもそもシナリオから・・ゲフンゲフン。
ハードがプレステになった7以降SF色が強くなったのは3Dには機械が起こしやすく映えるからというのもあるんですかねー。水の描写は重くなりやすい様ですが。

中世ファンタジーっぽいFFが無くなったのはちょいと寂しいです。
人物にしても『ぬののふく』ばかりだし('Д')

素人考えだと、柔らかさや風にゆれる布の方が硬質な鎧より、描画数かかったりで表現するの大変そうなイメージなんですが、そうでもないのかな。(11はそんな理由で見えるマントや裾の長い服や長髪がない)
銃撃戦の世界だと重鎧なんて付けても無意味なんでしょうけどねー。
オブライトさんみたいなコッテコテのファンタジー戦士も活躍してほしいなと思わずにいられない。
ファファファやいいですとも!程ヘヴィーアーマーでなくて良いので!

拍手

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]