忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.11.17,Mon
ディシディアファイナルファンタジーポーション発売

スコールとセシルとジタンとバッツくらいしかわからん・・・っ。
6からの出演はないんですかー。
12が発売する頃にもリアルポーションが販売されてましたね。
なんとも素敵なハワイアン色な清涼飲料水でした。青6号・・・



WJ感想。


拍手

PR
2008.11.15,Sat
今読みたい、書きたいシチュ。

ひたすらいちゃいちゃしてるだけの殺りん。

読みたいし見たいし。うあーん。
やまもおちもいみもなくていいので、そんなばかっぽーな兄とりんりんに飢えてます。

欲求を原動力にがんばろう・・・。




拍手ぽちりも連打もありがとうございます。
いい加減そっちも変えたいですね_/\○_
メッセ返信を折込に。


拍手

2008.11.14,Fri
今週もおつかれさまでした。
心の洗濯。癒しの一曲。


大好き「時の回廊」の、ケーナで吹いてみた系動画(σ´Д`)σ

ケーナ
とは南米の音楽、フォルクローレで用いられる縦笛ですね。
古くからの友人がフォルクローレを趣味で嗜んでるので、よく聴かせてもらってました。生の音は本当にすばらしいです。
「コンドルは飛んでゆく」や「花祭り」なんかは知ってる方多いと思います。
上記の奏者はオリジナル曲も吹いてるので、マイリスをチェックっすよ。


民族音楽はフォルクローレとあと、アイリッシュが好きです。ケルティックウーマンとかエンヤとかコアーズとか。
そんなわけで、FF4のアルバム「ケルティックムーン」は勿論大好きCDです。
はぁ・・癒される・・・(*´ω`)

拍手

2008.11.13,Thu
漢字は苦手? 頻繁に読み間違い

正しい読み方はどっちでしょう。
・うむ    有無 ゆうむ
・そち    措置 しょち
・とうしゅう 踏襲 ふしゅう 
・しょうさい 詳細 ようさい
・ぜんば  前場  まえば
・みぞう  未曾有 みぞうゆう

まあ、米の大統領も言い間違いの多い方だそうですし、揚げ足取ることでもないような┐(´-`)┌

カップラーメン400円だろうとほっけの煮付けだろうと、実在しないでもなし。
失策や失言(ex:チャンス)叩くならまだしも。

国の政界トップがカップ麺の底値や特売日とか、そんなん聞かれてすぐに答えられる程の庶民魂お持ちの方が却って不安です。
実際庶民でもなんでもないですし。実際良家の方ですし。無理して庶民ぶらせなくても。
庶民感覚を共有しなくても把握して頂いてれば結構。

原稿の漢字を読みまつがうくらい、「空気」を読めない政治家に比べたらどうってことないです。
・・・これが言いたかっただけだったり。




なぜこんな場末のヲタブログでいきなり政治ニュースに首突っ込んだかと言いますと。
言い間違い、勘違いに共感することが有りましたので。
というわけで、ここからいつもの気楽なヲタ話。



犬夜叉ヒロイン日暮かごめの名前。
ワタクシ、なぜかずっと

かごめ≒かもめ

だと思い込んでおりました。

かもめとはカモメです。空飛ぶあれ。

但し、カモメを見ては「かごめ」と呼んでたわけではありません。
カモメはあくまでカモメであり鴎。

しかし逆に、かごめさんを見、かごめさんを考えた時にはカモメも脳裏にご登場。
かごめカモメの一方通行なこの想い。


なのでかごめさんのイメージは連載当初から今までずっと海鳥です。ずっとそんなふいんき(なぜか変換できない)を持ってました。
「あれ?かごめはカモメじゃないんじゃね??」とハッと気付いたのはつい最近。最近どころか一昨日くらい。

12年もの長きに渡った思いつがい、今ここに堂々の完結。



こんな勘つがい、誰にもありますよ・・・(* ´ω`)ね

拍手

2008.11.12,Wed
るーみっく展話題続き。

そういえば東京会場の時点でもう、オープニングアニメにはらんまと犬夜叉とうる星から男女づつ登場してたんですよね。(らんまの場合は両方兼ねるので一人だけ)
うる星は制作が間に合わなかったという説がありますが。はてさて。
このオープニングアニメは東京会場期間にヤフー動画で無料配信してたのですが、さっき見たらもうないや。
某動画サイトにうpされてますがこれはちょいと微妙なのでリンク張りませんー



るーみっく展の続報話題で他感想がすっ飛びかけてますが、ばんちょとケンイチだけさらっと。
あ!そういやガッシュ作者が和解したとかニュースが。和解ね、和解・・・・
でもサンデーには戻って来ないだろうなー。


ばんちょ。

ブッチャケアリエナーイ
知ったことかー!!

以上。
これ以上言う言葉がないくらい熱い。
わざわざ校舎ぶっ壊して来なくても良いんじゃないかとか、そんなことも知ったことかー!



弟子。

扉絵がすべて。
見せ乳見せぱんつよりも、扉絵ほのかみたいに健康的な無自覚えろの方が良いです(言い切った)
向かいに座る対戦相手はハーミットに違いない。
そして心理的ゆさぶりを勝手に受けて連敗記録更新。
オセロの腕だけでなく精神面も鍛えないと天然妹属性には勝てませんよハーミットさん。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]