忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[1] [2] [3] [4] [5] [6
2025.05.12,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.09.07,Tue
・プラトニックラブ20のお題13・14up


指示語で会話も、依存してる存在も、その対象は邪見さま
りんちゃんも。犬兄も。



里暮らしの時期を中心にプラプラさせてるので、あれとかそれで通じる程熟年夫婦にはまだまだだなーと。
この時期のりんちゃんは自立心を養ってる期間なので、あんまり犬兄べったりでもないなーと。一歩距離を置いてみて、やっぱり大好きーっ!と再確認する大事な時期だと思ってるので(笑)
お題も時系列順に進んでるようで微妙に前後してます。というか、そうなってしまってます。いつの間に
むしろ奈落追っかけてた頃からずっとブレなくりんに精神面で依存して、ふられると居なくなるとまるでだめなおとこになりそうなのは犬兄の方(イメージ)


そんなわけで困ったときの邪見さま。
邪見なんてあれやそれなんて指示語どころか主語抜きむしろ言葉無しでもせっしょーまる様の意図するところを酌んでくれそう。なんという世話女房(違)
依存も、本命に直接言いにくいことをワンクッション置けば言いやすくなるそのワンクッションポジションというか。
本命に聞こえるように愚痴を言われる為のぬいぐるみというか。
邪見さまは言葉足らずと反抗期の橋渡しをしてくれる大事な存在です。
邪見さまがいなければいないで勝手にいちゃつきはじめますけどねこの二人。



・・・ますますお題どころかプラトニック自体からすらも遠ざかっていってる気がします。うん。
ラブどこー?

拍手

PR
2010.05.03,Mon
・プラトニックラブ20のお題11・12up



半年振りで、わんこ兄な2本。
それからリンクページ整理追加。いつもの如くこっそり。

人外×娘萌えが昂じて人外の方が獣型でも最近美味しく思えてます。
もし兄が犬姿のままになったとしても、りんがずっと寄り添ってくれると良いなあ。
ある意味究極のプラ関係。


11のお題ですが、戦国時代で向こうがよく見えるような透明率の高いガラスなんてその辺りに転がってないしと色々考えました。
物理的隔たりとしての代替としては、氷とか竹垣とか布とかも考えて、結果、ガラスは何を象徴するものかと考えて物理的ではなく精神的隔たりと見做してそれに沿える代替を探した結果がこの有様ですよ。
見えるし体温も少しは伝わるけどもやっぱり直に触れてるのとは少し違うもの。ということで犬兄の犬の体を『ガラス越し』の代わり。
間を隔たるガラスが何を意味しているかという解釈により代替となりうるものもシチュエーションも限りなく存在し・・・云々
とめんどくさいことを色々ヒネったとアピールして強引に誤魔化します('Д')(逃)
どう考えてもお題11は絵がハマるだろう常考、という結論にしか到達せずゴロゴロと苦労しましたです。

拍手

2010.04.27,Tue
・「春に鳴く」up


タイトル思いつきませんでした。開き直りました。春って付いてばっかりショボン。




また間が開いてしまって恐縮です。
見捨てず待ってくださった皆様に感謝。拍手も押していってくださってて、本当にありがとうございます。

ありがたいコメントも頂けて嬉しいです。
返信を折込にー。

拍手

2010.02.11,Thu
・SS「風の獣(三)」up(完結)





ギリギリ祝日前!セフセフ。
・・・中身はやっぱり拙いですが。


犬兄もりんも、神楽のことは「一目置いてる」感じに書きたかったです。
りんはお年頃的に「私なんて」時期なんで、ちょっと劣等感抱いてはいるっぽいけど。
当て馬にする気は毛頭無いんですがそれを文章で表せてるかどうか。

取り合えず努力だけでも認めてくださいorz


拍手

2010.02.04,Thu
・SS「風の獣(二)」up



お兄ちゃんパンチ。
犬同士だけど犬猿の仲です。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]