HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
2008.10.26,Sun
ハロウィン小ネタ第一弾
西国暮らし時代の殺りんハロウィンその1
西国暮らし時代の殺りんハロウィンその1
**********************
「殺生丸さま殺生丸さまっ!とりこはとりーと!」
「何だそれは」
「あれ?ちょっと違うかな…。えっとそれじゃ、お菓子をくれなきゃイタズラするぞっ」
「…またろくでもないことを吹き込まれてきたな」
「かごめさまの国での、この時期にある慣わしなんだって」
「断言しよう。ろくでもない」
「子供はおとなからお菓子もらえるんだよ。そういうわけでお菓子ください」
「一向にへこたれないところはお前の美点だな。そしていつもは子供扱いするなと言い張る割に、都合良く今宵は子供か」
「殺生丸さまだっていつもりんのこと子供扱いするじゃない」
「夜はおとな扱いしているつもりだが?」
「……その扱いはすっごく違うと思う」
「あれこれ望みの多いことだ」
「……りん、わがまま…?」
「……そうでもない。望みがあるならば隠さず云え」
「それじゃあお菓子ください」
「…一つ処に固執するのは一体誰の影響だろうな。菓子ならば適当に持っていけ」
「それじゃあだめ。殺生丸さまがりんにってくれないとだめなの」
「菓子は菓子だろう」
「だってそういう慣わしなんだもの。だから殺生丸さまがりんにお菓子くれないと、りんは殺生丸さまにいたずらするの」
「ならばやってみろ」
「え」
「菓子をやらねば悪戯するのだろう」
「そ、そういうことになるけど」
「ならばやってみろ、と云っている」
「えっと……何をするか考えてなかった。それよりも、殺生丸さま」
「なんだ」
「どうして、いたずらする方のりんが、される方の殺生丸さまに部屋の隅に追い詰められてるの?」
「さあな」
**********************
オチはお約束
PR
Comments
Post a Comment