忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91
2025.05.13,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.01.12,Mon

ディシディア途中経過。
はいまだ途中です。といっても一応クリアしましたが。
ストーリークリア後のオマケがスクエニクオリティ。
むしろクリアしてからが本番。lv100からが本番。
やり込み好きには楽しくもあり苦しくもあり。
ゴールと思ってたところがスタート地点。
行こうぜピリオドを超えたその先へ。


バレ込みなので折込み。

現在lv100は4人。
コスモス勢のWoL、セシル、シャントット様に、カオス勢から暗闇の雲。
暗闇の雲だけはエクスデス道場産のlvです。
噂の道場がどれほどのものか試してみたかったので、通常だと上げにくそうなひとでレッツチャレンジ。
・・・・一瞬で上がる('Д')
APなどはたまらないけど、とにかくlvだけでもさっさと上げたいキャラには良い。育てたいキャラだと、確実に楽しみが半減するので、止めた方がいいです。
フレンドカードのゴーストが『lv100、ランクSSS、タイプ猛攻』だったら道場産の確率高し、です。
しかしエクスデス先生隙だらけです。
デュエルコロシアムでも先生だとBOSSカードでもラッキーと思ってしまうもの。


コロシアムは主にシャントット様とセシルを放り込んでます。
lv20代のシャントット様をファルコンコースに放り込んだらそのまま200戦続けて、出てくる頃にはlv100になってたという。
後半はカオスですら雑魚でした。雑魚というか一気にコイン稼げるカモでした。
魔導船コースではそうもいかないですが。このコースで粘ってればランクは自然とSSSになっちゃいます。
コロシアムは引き際がなかなか図れない。段々知恵がついてくるもので、勝てそうに無いボスやカオスはナイトカードがある時に引いて消す手段を取る様になったのでなかなかセレクトエリアが消えないし。
更に負ければムキになりますし。格ゲーへっぽこくんのくせに。


おかげでストーリーモードの究極幻想はイーッ!となりっぱなし。
ラスボスより強い、いわゆるオマケボスのオメガ連中だらけ。
あまりにも勝てないのでコロシアムに逃げ込んでます(ノ∀`)



一通りストーリー見て。
ティーダの株がうなぎ上りました。

「のばら~ どこいった~」

フリオニールのことを呼び捨てだとかフリオ呼びだとか、そんなこともすっ飛んだ。
のばら呼ばわり。
いいよいいよー。


結局オブライトさんは誰にも名前呼んでもらえず。
本人も自分の名前忘れてたそうなので仕様がないです。
通称に相応しくどこまでも光とともにある人。記憶喪失もキニシナイ!
他のコスモスメンバーがカオスの言葉に動揺してあれこれ悩んでるというのに、オブライトさんは一片も迷いません。常に光はともにある。
闘う意味だとか果てなき争いだとかそんなことは終わってから考えます。神様の悩みの告白すら一蹴です。
クリスタルよりも目の前にいる神様よりも「光」という象徴的なものを信念に据えてるような。そんなオブライトさんです。
セフィロスさんのかっこつけ語りも途中で遮ってしまった。さすが勇者。
スコールに「まぶしいヤツ」と心の中で言われてました。たしかにあれほどまでに全く芯がぶれない人が近くにいるとちょっとウザいかもしれない。


スコールとクラウドは相変わらずの厨二ブラザーズ。心の声の多いこと多いこと。

「知ってたか?孔雀堕天使象徴なんだぜ」


とか

「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」

とか。そんなキャッチコピーを付けられそうな二人です。


バッツとジタンのシーフブラザーズは明るく呑気。
バッツが一番多くAAにされてます。☆☆☆なところとかいじりやすいんでしょうね('Д')
いっけぇー!ガシャーン


対戦ではこのシーフブラザーズとオニオンナイトの素早いトリオが苦手。
遠隔でチマチマ削ってるところに一気に間合い詰められていっけぇー!ガシャーン\(^O^)/
ガード下手なものでorz未だガード回数が一番多くて3桁未満て。
ティナの超遠隔魔法系も苦手です。メルトンだって余裕でくらうよ!
セフィロスの八刀一閃にだって余裕で吸い込まれるよ!
皇帝フレアのカウンター技知らないよ!
じゃあ何系が得意なんだと問われれば、やはりエクスデス先生・・・・


こんな感じでまだまだはまってます。

拍手

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]