HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
2009.02.10,Tue
明日は祝日なので、今週のサンデは本日発売。
1ページ丸っと使っての単行本と総集編の告知がされてました。
文面から見て描き下ろしはなさそう。しょぼん。
ケータイ版公式サイトでは完結記念待受を配布するようです。
3種公開されていて、犬夜叉一行は無料。
しかし、殺生丸一行待受をゲットするためには要会員登録。
さらに、犬夜叉vs殺生丸も要会員登録。
さすが戦慄の貴公子。タダでは動かない。
「この殺生丸、安くはない」
的な台詞を高飛車に吐かれて見下されたい。誰か描いてぇぇぇ
高級ホスト的な・・・
そもそも金や物なんぞでは動きそうもないですが。
しかし、ケータイ公式を見たのは初めてですが結構凝ってますね。
アニメ側サイトなので原画元はアニメからばかりですが、配布物もたくさん。
デコメピクチャやらテンプレやら。送れる相手がいないけど欲しくなります。
後でまたじっくり見てみよう。
夜追記。
ちゃんぴょんせーやの単行本12巻を買っちゃった。
例の、水瓶さんと蠍さん大活躍☆ブルーグラード編が収録されてるということだったので。
肝心要の氷漬けシーンは次巻でしたが、本誌連載中には見逃してた水瓶さんの眼鏡姿をバッチリ拝めました。
眼鏡!聖闘士が聖衣纏ったままで眼鏡!
ミスマッチ感がなんともいえない(萌)
目が悪くても黄金聖闘士やってられるんですかね。
・・・と思ったけどそもそも、はなっから目閉じっぱの黄金さんも居たんでした。
本読むときの眼鏡くらいどうってことないや┐(*´∀`)┌ハハハ
そういえば。
ミミズクとフクロウの作者様の新作が発売されました。
「雪蟷螂」(amazon頁リンク)
『人喰い物語』最終譚ということで、こちらも異(種)族話ですね。
極寒の地、雪の冷たさと血の赤。対立する一族同士の長としての愛憎。
この辺りが萌えキーワード!と思う!
ミミズク話と違ってこちらは挿絵も有りです。でもやっぱりあまりアニメアニメしてない絵柄なのが良い。
フク×ミミ程の殺りん的インパクトはないですが、作者様の文体好きで上記キーワードに萌えた方はこちらもぜひ。
日々の拍手ぽちりと連打に謹んで御礼申し上げます。
tnx('∇')ノ
メッセ返信を折込にー。
1ページ丸っと使っての単行本と総集編の告知がされてました。
文面から見て描き下ろしはなさそう。しょぼん。
ケータイ版公式サイトでは完結記念待受を配布するようです。
3種公開されていて、犬夜叉一行は無料。
しかし、殺生丸一行待受をゲットするためには要会員登録。
さらに、犬夜叉vs殺生丸も要会員登録。
さすが戦慄の貴公子。タダでは動かない。
「この殺生丸、安くはない」
的な台詞を高飛車に吐かれて見下されたい。誰か描いてぇぇぇ
高級ホスト的な・・・
そもそも金や物なんぞでは動きそうもないですが。
しかし、ケータイ公式を見たのは初めてですが結構凝ってますね。
アニメ側サイトなので原画元はアニメからばかりですが、配布物もたくさん。
デコメピクチャやらテンプレやら。送れる相手がいないけど欲しくなります。
後でまたじっくり見てみよう。
夜追記。
ちゃんぴょんせーやの単行本12巻を買っちゃった。
例の、水瓶さんと蠍さん大活躍☆ブルーグラード編が収録されてるということだったので。
肝心要の氷漬けシーンは次巻でしたが、本誌連載中には見逃してた水瓶さんの眼鏡姿をバッチリ拝めました。
眼鏡!聖闘士が聖衣纏ったままで眼鏡!
ミスマッチ感がなんともいえない(萌)
目が悪くても黄金聖闘士やってられるんですかね。
・・・と思ったけどそもそも、はなっから目閉じっぱの黄金さんも居たんでした。
本読むときの眼鏡くらいどうってことないや┐(*´∀`)┌ハハハ
そういえば。
ミミズクとフクロウの作者様の新作が発売されました。
「雪蟷螂」(amazon頁リンク)
『人喰い物語』最終譚ということで、こちらも異(種)族話ですね。
極寒の地、雪の冷たさと血の赤。対立する一族同士の長としての愛憎。
この辺りが萌えキーワード!と思う!
ミミズク話と違ってこちらは挿絵も有りです。でもやっぱりあまりアニメアニメしてない絵柄なのが良い。
フク×ミミ程の殺りん的インパクトはないですが、作者様の文体好きで上記キーワードに萌えた方はこちらもぜひ。
日々の拍手ぽちりと連打に謹んで御礼申し上げます。
tnx('∇')ノ
メッセ返信を折込にー。
>Chihiro様
こんばんわん!
ブログ記事へのコメもありがとうございますヽ('∇')ノ
初バトンでしたがもういっぱいいっぱい。心臓に悪いですw
そうそう、あの兄がりんの為に色々無理してたってとこが萌えなんですよね。あの兄が!(2回言う)
本人は全く無理してるって意識はなさそうですが。無駄のない単純で確実な選択をしたまでだと、素で思ってそうです。はたから見ればホントあの兄が!(3回め)って感じなんですが、そこがいいw
ご飯に関しては、アニメオリジナルの方でりんと邪見が魚取りしてるのを川側の木にもたれてじっと見てるシーンがありましたし、ちょっとは学習してあるっぽい!w
ポメーズは相変わらずのフリーダム。
雑食レベルは兄ポメの方がはるかに上で、キャベツも好物です。タヌキです(笑)
Chihiroさんのバトンコメを読んで、ちょいとばなでーるのモルボルをパパラッチしてこようと思いました(´∀`)フフリ
彩色されたプイプイ絵も彩色前以上に萌えさせて頂いております~!(悦)
PR
Comments
Post a Comment