忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158
2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.04.25,Sat
img57.jpg
今週末が見頃のようですが見事に天候悪化。
さくら祭り、今年は行けないかもしれん・・・orz 行けても葉桜になってからかも。



りんね第一話が公式でデジタル化されて公開されました。
クラブサンデをご覧あれ。
併せて英語版も公開されてます。最初から北米展開を視野に入れてるそうです。
海外仕様だとタイトルは「RIN-NE」なんですね。
りんねくんの名前もタイトルと同じくハイフン入ってます。
RINが独立されていて益々テンション上がってしまう。





でもって今月のヴィンランドサガ。



うわぁぁああ主人公(仮)がー!
うわぁぁああ主人公(真)がー!

先月号で、このまま退場ってことないよねーですよねーと一縷の望みをかけてたのに。
この後どうなるんだと思ったら、サブタイトルが「END OF THE PROLOGUE」だとう。
単行本7巻超えてて序章だったというのかい!?
一大叙事詩を目指そうというのか・・・ゴクリ。

それならそれで、序章の主人公はアシェラッドだと思います。

しかも来月休載で新章は再来月から。2ヶ月生殺し。
姫王子の顔の傷は跡が残るのか!
モブフィンとか散々言われた活躍薄い主人公は新章こそは主人公らしいことができるのか!




毎度拍手をどうもありがとうございます。
タック ヽ('∇')ノ tak!
お米御礼返信を折込みにー。 




>4/23 23時台の方
こんばんは。初メッセージをありがとうございます。
お気持ちすしっかと受取りました!
頂いた言葉の一つ一つが嬉しくて何度も読み返しては顔がにやけてました(*ノノ)
りんりんの純粋さには書いてる私にも時々眩しいです。逆に楽なのは兄上の悶々具合・・・(笑)

拙作が犬夜叉世界の「その後」を想像する手助けに少しでもなれていれば、もう書き手冥利に尽きます。
ほころぶ頃・・・まさにそのイメージが頭にありますよー(嬉)形にならないものかと桜を見上げながら日々悶えてます。
本当にありがとうございましたー!

拍手

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]