忍者ブログ
HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
[395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385
2025.05.13,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.07.13,Wed
久々にロロアトを取り出して起動。
システムデータの最終セーブ日が去年の6月だった。
そしてOPアニメではちょっとモブっぽい特徴の薄い兄ちゃんが女の子二人の後ろを歩いていた。
こんな普通な兄ちゃんが続編ではスタイリッシュアクションでドアップ晒すイケメン三十路になるなんて。

本編もちょこっとやってみました。
スケさん登場はえー!
師匠やくーちゃんよりも早かったのか。
普通だ!そしてちょっと丸い!若い!!普通すぎる!!
その後の放浪生活で人相すっかり変わっちゃって・・・
ロロナとスケさんの自己紹介場面ではやっぱりニヤニヤが止まらない。これが運命の出会いってやつか・・・っ

3D技術がまだまだ未熟だし全体に動きがもっさりだしで、システム面はさっぱりだとはいえイベントは今でも充分おもしろいなあ。
PSV対応とかでリメイクしてくれないかしら。メルアトの技術でロロアトリメイク。イベはそんないじらなくていいよ。
というか、メルアトのスケさんにロロアト時の衣装着てほしい。あの目つきの悪くて髪の伸びたおっさんスケさんに青年時の騎士制服・・・(*´Д`*)イイ
DLC来ないかなー。



今回は開発側の代弁者となってしまったり、悪ノリの的になったりと割を喰ってるキャラたちについて。
更に愚痴ってます。
もちろんネタバレ考慮してません。



・アストリッド
ロロナの師匠。トトアトでの出番は風の噂で語られるのみ。
メルアトでは「三十路のロロナは見たくない」という開発側の意見を代弁させられた、今回のロロナ騒動最大の加害者であると同時に開発に都合よく使われた被害者キャラ。

師匠は確かにロロナをかわいがって弄ってからかってと、そりゃもう屈折した愛情を傾けてましたけども、人生や記憶を奪って昔の姿のままだけを愛でたがるような人ではなかったはず。
人でなしの天才トラブルメーカーではあったけど、分かりづらく優しい師匠だった。ロロアトでは。
何だかんだでロロナの成長を見守って、ロロナが精神的に一人立ちし始めてるのを気付いたときは寂しさと嬉しさ両方を感じるような人だった。
病気になったロロナの両親や、ドラゴンに噛まれて大怪我を負ったスケさんや、瀕死のトトリ母を助けたのも師匠だった。
その後見返りとしてロロナを好きにしたり、スケさんを好きにしたりとやっぱりやりたい放題だけども取り返しのつかない奪うだけで終わるものを要求するような人じゃなかったのに。

そういうややこしく、憎めないキャラクターだったアストリッド師匠がメルアトでは、自分の好みだけでロロナを若返らせ、理想より子どもになりすぎて手に負えなくなってトトリたちに押し付けて、最終的に14歳の姿で記憶を完全に消去したロロナを「計画通り」EDとするような人にされてしまってるだなんて。
ないわー。これはないわー。
愛弟子を人形か玩具のようにいじくる師匠なんて昔の師匠じゃないやい。

今回師匠とスケさんの会話は一切なかったけれども、メルアトの変な二人ならなくて良かった。
ロロナのことがなければ、ジーノくんから師匠と呼ばれてるスケさんをからかう師匠とか、倍になって言い返されるのに突っかかってやっぱり言い負かされるスケさんとか、そういうやり取りが見られたかもしれないけど。



・エスティさん
ロロアト時はお城の受付嬢。
トトアト時には妹を代わりに置いて旅に出た扱いで、メルアトでまさかの復帰さらに戦闘枠。
年齢経過の続編ものにありがちな、年が微妙になったから似た血縁者を置いて退場という形を取ってたと思ったら。
で、何の為に復帰させたかといえば、年齢と結婚ネタでいじるキャラを用意したかっただけの開発の悪意が見え隠れ。
トトアト時も婚活の旅に出た設定だったので、ユーザー側で年齢や結婚ネタで結構いじっていたのですが、まさかそれを公式でもやらかすとは。
個別キャライベの殆どがそれ系の話を繰り返して、うんざり。
三十路ロロナは見たくない、「結婚だけが幸せの形ではない」とインタで発言しておいて、四十路女性キャラをわざわざ再登場させて年と未婚ネタで弄り倒す。
エスティさんはスケープゴートにされました。


・ミミ、ケイナ
トトリとメルルの親友ポジション。
過剰な友情で百合寄りになるのがアトリエではありがちとはいえ、メルアトでは露骨すぎた。
大好き連呼とか一緒にお風呂入りたい一緒に寝たいとかズバリ言われると生々しすぎてちょっと。
数回採取に同行させなかっただけでメイドの仕事がおろそかになるほど病むとかちょっと。

極端なほど男女恋愛要素を排除して、そのくせ百合要素強化とBL要素も入れてこられてもちょっと。
今回男女一対絵が皆無ってどういうこと。
兄弟で顔近づけられても嬉しくない。スチル絵にしてほしいのはそこじゃないからっ!
女湯で同性でも人の乳触りまくるなんてありませんから。
CERO:A取れてるからって、レオタードだから恥ずかしくないもんと言い訳が出来てるからって、パンチラどころかパンモロとか上記もあわせて何だか品のないギャルゲ演出が過剰だった。
不自然なほど男女イベもスチルも避けられてるのが非常に残念。
前作のジーノ君なんてスチルごとにトトリを背後にかばってる姿ばかりなのに!



・ペーター
がっかりイケメン。黙って猫背伸ばしてさえいればイケメン。口を開けばただのヘタレのヘンタイ。
でも唯一嫁さんもらいやがった(゜д゜)!
これだけ未婚率高いのに!注目されてないばっかりに!
ちょっとスケさんにあやまれペーター。

人気出て、物語の中心に近ければ近いほど結婚できないのがアトリエ。

拍手

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
お薦め
天然幼女(仮)とアラフォー朴念仁
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]