HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
2009.06.29,Mon
じwいwちwゃwんwwwww
そんな今週の「ぬらりひょんの孫の祖父」
サブタイは「例えるなら桜」
・・・・(*゚∀゚)=3イイサブタイ
今号の一番のツッコミポイントはじいちゃんの未来予想日記。
※これは脳内映像です
なんて幸せな脳内映像・・・っ!
珱姫はかわいいです。
絶世の美女の噂が立つくらいに誰の目から見てもかわいいですよ。美女というより美少女って感じですが充分かわいいんです。
それなのにじいちゃんフィルターがかかったら更に三割増し。
少女マンガ風の目をした珱姫がそこに!
どんだけ愛は盲目。
親子三人でアハハウフフしてる姿まで妄想想像してたなんて。
この変態!!(by雪麗)
珱姫のところに夜這いかけてる時、昼の間はこうあれこれ想像しながら夜になるのを待ってたんですかね。
こんなじいちゃんなんて毎日自分の妄想に耽って幸せメーター振り切って畳の上をゴロゴロ転げていれば良い。
でもって配下たちに気味悪がられてれば良いんだー!
かなり久しぶりのヒルオやもっと久しぶりの若菜さんも出演。若菜さんはやっぱり大根がオプションか!
ヒルオは最後に登場したのが置行堀の回のヨルオの思い出し吹き出しコマと回想コマだったし、実際に活躍してたのは一体何ヶ月前だったやら。
若菜さんと並ぶじじいのじいちゃんも微妙に顔違うようなー。
これも脳内補正ですかー!
たった1コマだけでも萌え語りが尽きないじいちゃんの妄想未来日記。
戻って扉絵から。
見開きだー!桜とじいちゃんだー!!(*゚∀゚)=3
桜の枝を肩に引っ掛けて、桜模様の恐らく女物の着物を羽織ってる姿は傾奇者で伊達男!かっけぇぇぇえ
ここ一ヶ月じいちゃんかっこいいとばかり言ってる気がしますが本当のことなので仕方ない。
女物の着物を粋に着こなせる色男ってホント良いね。(*゚∀゚)=3 この扉絵をカラーで見たいったら。
周囲を舞う画図百鬼夜行のような妖怪達の絵も素晴らしい。
椎橋センセ、納豆小僧がほんと好きだな!w
未来日記にも3の口と一緒にちゃっかりいるし。
アオリの『☆京都過去編記録的大反響』の一文も嬉しい。
ネットのあちこちで声を見る限り、実際かなり高評価。
掲載位置もかなり手前。今週はシャッフル週だった話もありますが、来週も割と前の方らしいしこのまま後ろから脱出してほしいものです。
そしてカラーとか表紙とか・・・っ!!
中身も中身で、今週も「珱姫ー!」「妖様ー!」と名を叫び合う二人。あやかしさまって呼び方良いなあ・・・w
羽衣狐が「ほれほれ お前の惚れた女を頂くぞ」とからかったつもりで言ったのも、全くもってやぶへび。
ただ、「男を知らんな」の台詞はよくぞ言った。そういう意味と受け取った!
珱姫は・・・生むs
大ボス前にしてまた姫を口説き始めちゃったよじいちゃん!
二人とも狐の存在忘れてるよ!あわれ狐。
過去編入ってからのじいちゃんのストレートな口説き文句の数々を見てると、掲載誌を忘れそうになる。
過去編というより馴れ初め編だよもう。
ツンもデレも無くただただド直球で告白する姿は清々しく、そして読んでてちょっとこっぱずかしくなる(*ノノ)
純情一途の天然たらし妖怪め・・・
しかしそこは腐っても百鬼夜行を束ねる総大将。
色ボケだけに終わらずいよいよ本気モードですよ。
闇の化生(by一ツ目さん)の本来の姿と目になって、妖の本来の闇の戦だそうです。
本気モードだと闇力が強すぎて姫に怖がられてしまうとか、そもそも特性的に姫が見えなくなってカッコイイとこを見せつけられなくなるとか、そういった理由で抑えてしまってたんですかね。
それにしても一枚絵は毎回毎回素晴らしい。うっとり。
反してバトルシーンは動きがないといわれがちであまり評価が良くありません。
動的な場面も”静”と描写されるから動きが無く見えてしまうのかなー。
同じ理由も逆にいえば、動の瞬間を静で描いた一枚絵は秀逸なのだけど。
でも今週の後半殺陣は充分動いてたと思いますです。
やっと狐に一太刀浴びせたことだし、とりあえず珱姫を取り返したらその後は花開院ブラザーズが駆けつけるなり何なりしたドサクサに紛れて大坂城を脱出すれば良いよ。
いつかは現代編に戻らないといけないとはいえ、過去編終わる日が来るのがほんと惜しい。
そんな今週の「ぬらりひょんの孫の祖父」
サブタイは「例えるなら桜」
・・・・(*゚∀゚)=3イイサブタイ
今号の一番のツッコミポイントはじいちゃんの未来予想日記。
※これは脳内映像です
なんて幸せな脳内映像・・・っ!
珱姫はかわいいです。
絶世の美女の噂が立つくらいに誰の目から見てもかわいいですよ。美女というより美少女って感じですが充分かわいいんです。
それなのにじいちゃんフィルターがかかったら更に三割増し。
少女マンガ風の目をした珱姫がそこに!
どんだけ愛は盲目。
親子三人でアハハウフフしてる姿まで
この変態!!(by雪麗)
珱姫のところに夜這いかけてる時、昼の間はこうあれこれ想像しながら夜になるのを待ってたんですかね。
こんなじいちゃんなんて毎日自分の妄想に耽って幸せメーター振り切って畳の上をゴロゴロ転げていれば良い。
でもって配下たちに気味悪がられてれば良いんだー!
かなり久しぶりのヒルオやもっと久しぶりの若菜さんも出演。若菜さんはやっぱり大根がオプションか!
ヒルオは最後に登場したのが置行堀の回のヨルオの思い出し吹き出しコマと回想コマだったし、実際に活躍してたのは一体何ヶ月前だったやら。
若菜さんと並ぶじじいのじいちゃんも微妙に顔違うようなー。
これも脳内補正ですかー!
たった1コマだけでも萌え語りが尽きないじいちゃんの妄想未来日記。
戻って扉絵から。
見開きだー!桜とじいちゃんだー!!(*゚∀゚)=3
桜の枝を肩に引っ掛けて、桜模様の恐らく女物の着物を羽織ってる姿は傾奇者で伊達男!かっけぇぇぇえ
ここ一ヶ月じいちゃんかっこいいとばかり言ってる気がしますが本当のことなので仕方ない。
女物の着物を粋に着こなせる色男ってホント良いね。(*゚∀゚)=3 この扉絵をカラーで見たいったら。
周囲を舞う画図百鬼夜行のような妖怪達の絵も素晴らしい。
椎橋センセ、納豆小僧がほんと好きだな!w
未来日記にも3の口と一緒にちゃっかりいるし。
アオリの『☆京都過去編記録的大反響』の一文も嬉しい。
ネットのあちこちで声を見る限り、実際かなり高評価。
掲載位置もかなり手前。今週はシャッフル週だった話もありますが、来週も割と前の方らしいしこのまま後ろから脱出してほしいものです。
そしてカラーとか表紙とか・・・っ!!
中身も中身で、今週も「珱姫ー!」「妖様ー!」と名を叫び合う二人。あやかしさまって呼び方良いなあ・・・w
羽衣狐が「ほれほれ お前の惚れた女を頂くぞ」とからかったつもりで言ったのも、全くもってやぶへび。
ただ、「男を知らんな」の台詞はよくぞ言った。そういう意味と受け取った!
珱姫は・・・生むs
大ボス前にしてまた姫を口説き始めちゃったよじいちゃん!
二人とも狐の存在忘れてるよ!あわれ狐。
過去編入ってからのじいちゃんのストレートな口説き文句の数々を見てると、掲載誌を忘れそうになる。
過去編というより馴れ初め編だよもう。
ツンもデレも無くただただド直球で告白する姿は清々しく、そして読んでてちょっとこっぱずかしくなる(*ノノ)
純情一途の天然たらし妖怪め・・・
しかしそこは腐っても百鬼夜行を束ねる総大将。
色ボケだけに終わらずいよいよ本気モードですよ。
闇の化生(by一ツ目さん)の本来の姿と目になって、妖の本来の闇の戦だそうです。
本気モードだと闇力が強すぎて姫に怖がられてしまうとか、そもそも特性的に姫が見えなくなってカッコイイとこを見せつけられなくなるとか、そういった理由で抑えてしまってたんですかね。
それにしても一枚絵は毎回毎回素晴らしい。うっとり。
反してバトルシーンは動きがないといわれがちであまり評価が良くありません。
動的な場面も”静”と描写されるから動きが無く見えてしまうのかなー。
同じ理由も逆にいえば、動の瞬間を静で描いた一枚絵は秀逸なのだけど。
でも今週の後半殺陣は充分動いてたと思いますです。
やっと狐に一太刀浴びせたことだし、とりあえず珱姫を取り返したらその後は花開院ブラザーズが駆けつけるなり何なりしたドサクサに紛れて大坂城を脱出すれば良いよ。
いつかは現代編に戻らないといけないとはいえ、過去編終わる日が来るのがほんと惜しい。
PR
Comments
Post a Comment