HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
2009.06.19,Fri
まだまだ熱いぬらりひょん。絶賛祭り中。
過去編終わるまではこのテンション続きます。
ついでにブログのカテゴリに今更ぬらりを追加してみました。
じいちゃん無双が終わってまた孫時代に戻ればこのテンションも落ち着くと思うのですが、ブログを見返してみたら何だかんだで設置当初からぬらの話題書いてるじゃないかーと。そういやHP開設当初から奴良組ネット支部のアイコン貼ってたじゃないかーと。
当初から打ち切り心配してるじゃないかーと、今も全然心配が晴れてないじゃないかーと(泣)
邪魅編や花開院襲来編の辺りはほぼスルー状態でしたが。黒田が出てない回の反応は大変薄い。
ぬら孫をチェックするようになったきっかけは黒田が鳥居さんや苔姫と絡んだ辺りからでしたそういえば。
やっぱり差カプ好き。
黒の方はその後さっぱり進展ないのに、じいちゃん夫妻は出会いからどんどん掘り下げていくわこの後も夫婦確定してるわでドストライク展開が続いてますよ。
最近じゃ自分で書いた感想読み返して自家発電萌えしてる末期っぷりなので、見つけ出しやすいようにカテゴリ作っちまえという理由です。
これまで適当に雑記カテゴリに振り分けていたエントリも気付いたとこからカテ分け直ししますですよ。
月曜の感想で大坂城に着いた時じじりひょんが裸足だった点にちょっと触れてますが、ここをもうちょっと掘り下げてみます。
細々と妄想働かせて考察してみよう。
城に向ってる途中で脱げたのか城に上がった時脱いだのかどちらかといえばまず前者で間違いない。
何しろじいちゃん、珱姫の部屋に夜這いかけてた通ってたときも草鞋履きっぱなしでしたから。
姫の部屋ですら脱いでないのに敵陣でわざわざ脱いだりしない。
そうなるとやはり、姫救出に城へ向ってる間に全力疾走中に脱げたか緒が切れたか。
牛鬼が走る総大将を見つけた場所が前週からたむろっていた洛西のままだとして。
ここから大坂城までは直線でも約60キロ、電車でも約一時間かかるような距離だそうです。地元の方ならどれくらい離れてるのかはっきりイメージできるのかな。
飛行能力もなさそうなじいちゃんがこの距離を自分の足で走り抜けたのだからそりゃ草鞋もダメになる。緒が切れたどころか磨耗しきったかもしれない。
カラス天狗でも捕まえて城まで運ばせたらもっと早く着けたんじゃとも思ってみたんですが、それだと城の奥にいるラスボス狐の元まで他雑魚に気付かれずに辿り着くのは難しいという問題が。
ぬらりひょんであるじいちゃん単騎だったからこそ城門から奥までは一気に駆け抜けられたわけで。
・・・じいちゃん到着してから幾らもしない内に百鬼夜行衆も到着してたけどね!
総大将が一人で走り去ってしまった後、牛鬼が大慌てでカラス天狗とかに連絡して幹部に伝えるだけ伝えて総大将の後を追ったのかと思えば牛鬼にも萌える。
たかが人間助けるために難敵の根城へ乗り込むようなフリーダム大将だけど、子分たちにはものすごく慕われてますよ。
裸足ばかりか上半身も脱げたじいちゃんのボロボロな姿での無双がいよいよ次号から繰り広げられるはず(*゚∀゚)=3
過去編終わるまではこのテンション続きます。
ついでにブログのカテゴリに今更ぬらりを追加してみました。
じいちゃん無双が終わってまた孫時代に戻ればこのテンションも落ち着くと思うのですが、ブログを見返してみたら何だかんだで設置当初からぬらの話題書いてるじゃないかーと。そういやHP開設当初から奴良組ネット支部のアイコン貼ってたじゃないかーと。
当初から打ち切り心配してるじゃないかーと、今も全然心配が晴れてないじゃないかーと(泣)
邪魅編や花開院襲来編の辺りはほぼスルー状態でしたが。黒田が出てない回の反応は大変薄い。
ぬら孫をチェックするようになったきっかけは黒田が鳥居さんや苔姫と絡んだ辺りからでしたそういえば。
やっぱり差カプ好き。
黒の方はその後さっぱり進展ないのに、じいちゃん夫妻は出会いからどんどん掘り下げていくわこの後も夫婦確定してるわでドストライク展開が続いてますよ。
最近じゃ自分で書いた感想読み返して自家発電萌えしてる末期っぷりなので、見つけ出しやすいようにカテゴリ作っちまえという理由です。
これまで適当に雑記カテゴリに振り分けていたエントリも気付いたとこからカテ分け直ししますですよ。
月曜の感想で大坂城に着いた時じじりひょんが裸足だった点にちょっと触れてますが、ここをもうちょっと掘り下げてみます。
細々と妄想働かせて考察してみよう。
城に向ってる途中で脱げたのか城に上がった時脱いだのかどちらかといえばまず前者で間違いない。
何しろじいちゃん、珱姫の部屋に
姫の部屋ですら脱いでないのに敵陣でわざわざ脱いだりしない。
そうなるとやはり、姫救出に城へ向ってる間に全力疾走中に脱げたか緒が切れたか。
牛鬼が走る総大将を見つけた場所が前週からたむろっていた洛西のままだとして。
ここから大坂城までは直線でも約60キロ、電車でも約一時間かかるような距離だそうです。地元の方ならどれくらい離れてるのかはっきりイメージできるのかな。
飛行能力もなさそうなじいちゃんがこの距離を自分の足で走り抜けたのだからそりゃ草鞋もダメになる。緒が切れたどころか磨耗しきったかもしれない。
カラス天狗でも捕まえて城まで運ばせたらもっと早く着けたんじゃとも思ってみたんですが、それだと城の奥にいるラスボス狐の元まで他雑魚に気付かれずに辿り着くのは難しいという問題が。
ぬらりひょんであるじいちゃん単騎だったからこそ城門から奥までは一気に駆け抜けられたわけで。
・・・じいちゃん到着してから幾らもしない内に百鬼夜行衆も到着してたけどね!
総大将が一人で走り去ってしまった後、牛鬼が大慌てでカラス天狗とかに連絡して幹部に伝えるだけ伝えて総大将の後を追ったのかと思えば牛鬼にも萌える。
たかが人間助けるために難敵の根城へ乗り込むようなフリーダム大将だけど、子分たちにはものすごく慕われてますよ。
裸足ばかりか上半身も脱げたじいちゃんのボロボロな姿での無双がいよいよ次号から繰り広げられるはず(*゚∀゚)=3
PR
Comments
Post a Comment