HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
2010.05.05,Wed
2010.05.04,Tue
陰陽座DVD龍凰輪舞続き。Disc2です。
発売日から二日くらい後に不具合が発覚したDisc2
初回版にはどうやら妖怪『■隠し』が取り憑いていたようです。
これが憑いているDVDは■ボタンが作動しないという不具合がおきます。つまり停止動作ができない。
早々気付いた陰陽座メンバーとその一族は妖怪を調伏せんが為に回収告知を公式に発表。
ディスクを然るべき包装にて封印した後、然るべき機関へ送り届けることにより、新たに五芒星の刻印(★)を施したディスクが返送されます。
妖怪■隠しの悪業に煩わしさを覚える皆々様はディスク2だけを送り祓ってもらうと良いでしょう('Д')ノ◎
うちのディスクも■隠しは取り憑いたままですが、メニューに戻れば終了できるしそもそも途中停止ってあまりしないし別にこのままでも良いかなーって感じです。
これもある意味初回特典だ!的気分。
それよりも、この程度の不具合で早急に交換案内を公式サイトのバナーとフラッシュで告知した陰陽座サイドに感心しきり。
ブログでの兄上の真摯な謝罪文に更に好感度up。兄上ほんと生真面目だなあ。
勿論、出した側が「この程度」と何も告知しないでいたら不実と思いもしましょうが、対応の早さと兄上の無念さが伝わる文を読むと「気にすんなって!」という気持ちでいっぱいです。
大体、普通に再生できるんだから良いじゃないか。
とあるゲーム会社ではソフトが出る度、あるアイテム使ったらフリーズ、ロードでフリーズ、EDで全く違う画像バグ、ED条件になってるアイテムが作れない=特定EDが見られない、オンライン通販したら他人の個人情報垣間見え、挙句の果てにはソフトにウイルスも同梱させちゃった☆などと色々やらかしちゃってるドジっ子会社もあるというのに。
新作出る度すっかりバグ付き前提。
こんなドジっ子メーカーを追ってれば妖怪■隠しくらい可愛いもんだ。
というわけでDisc2中身については折込に。
相変わらず誰得な語りになってます_(。_。;)_
発売日から二日くらい後に不具合が発覚したDisc2
初回版にはどうやら妖怪『■隠し』が取り憑いていたようです。
これが憑いているDVDは■ボタンが作動しないという不具合がおきます。つまり停止動作ができない。
早々気付いた陰陽座メンバーとその一族は妖怪を調伏せんが為に回収告知を公式に発表。
ディスクを然るべき包装にて封印した後、然るべき機関へ送り届けることにより、新たに五芒星の刻印(★)を施したディスクが返送されます。
妖怪■隠しの悪業に煩わしさを覚える皆々様はディスク2だけを送り祓ってもらうと良いでしょう('Д')ノ◎
うちのディスクも■隠しは取り憑いたままですが、メニューに戻れば終了できるしそもそも途中停止ってあまりしないし別にこのままでも良いかなーって感じです。
これもある意味初回特典だ!的気分。
それよりも、この程度の不具合で早急に交換案内を公式サイトのバナーとフラッシュで告知した陰陽座サイドに感心しきり。
ブログでの兄上の真摯な謝罪文に更に好感度up。兄上ほんと生真面目だなあ。
勿論、出した側が「この程度」と何も告知しないでいたら不実と思いもしましょうが、対応の早さと兄上の無念さが伝わる文を読むと「気にすんなって!」という気持ちでいっぱいです。
大体、普通に再生できるんだから良いじゃないか。
とあるゲーム会社ではソフトが出る度、あるアイテム使ったらフリーズ、ロードでフリーズ、EDで全く違う画像バグ、ED条件になってるアイテムが作れない=特定EDが見られない、オンライン通販したら他人の個人情報垣間見え、挙句の果てにはソフトにウイルスも同梱させちゃった☆などと色々やらかしちゃってるドジっ子会社もあるというのに。
新作出る度すっかりバグ付き前提。
こんなドジっ子メーカーを追ってれば妖怪■隠しくらい可愛いもんだ。
というわけでDisc2中身については折込に。
相変わらず誰得な語りになってます_(。_。;)_
2010.04.22,Thu
DVDキター!
前のエントリで呟いた疑問は今もって解決策知りません。はい。
昨年末JCBホールで行われた陰陽座十周年記念公演を収録したDVDです。
公演時間は四時間弱という長丁場でした。これでチケ代は4,500円。なんという内容の濃さとお得さ。
この公演をほぼノーカットで収録してます。なのでDVD2枚。
いっそBDで出しちゃえよ。
削られてるのは主に兄上のMC。グダグダなところも兄上トークの魅力なんですが如何せんくどい(笑)
でもちゃんと兄上長話の雰囲気は残ってました。
他はサプライズもちゃんと収めてあって嬉しい限り。
当日会場参加してましたが、今見直してもやっぱり燃える。
折込んで内容語り。
好き好きとしか言ってないので、ご存知ない方には本気でさっぱりな内容となってます。
前のエントリで呟いた疑問は今もって解決策知りません。はい。
昨年末JCBホールで行われた陰陽座十周年記念公演を収録したDVDです。
公演時間は四時間弱という長丁場でした。これでチケ代は4,500円。なんという内容の濃さとお得さ。
この公演をほぼノーカットで収録してます。なのでDVD2枚。
いっそBDで出しちゃえよ。
削られてるのは主に兄上のMC。グダグダなところも兄上トークの魅力なんですが如何せんくどい(笑)
でもちゃんと兄上長話の雰囲気は残ってました。
他はサプライズもちゃんと収めてあって嬉しい限り。
当日会場参加してましたが、今見直してもやっぱり燃える。
折込んで内容語り。
好き好きとしか言ってないので、ご存知ない方には本気でさっぱりな内容となってます。
2010.04.05,Mon
大神の絵本第二弾が発売されていました。
まずは本屋で探してみましたら今回はゲーム攻略本コーナーにありました。
其ノ一は買った時絵本コーナーにあったので、そっちから探してあちこちさ迷ったよ。
二の舞台は北の大地カムイ。
オキクルミの出番が多いですヽ(´ー`)ノ
ヨモギ村長サマイクルもちょこっと。カイポクはもっと少なくて残念。
ヨモギ村長といえば、ゲームプレイ中はオキクルミやカイポクより上の世代だと思ってましたよ。
あんなヨイヨイの村長の次を務めるからには青年というより壮年・中年の域なんだろうなと。
そしたら設定画集に、オキクとカイポクとヨモギとそれにトゥスクルが遊んでいる幼少時代の絵があった。
若くしての村長だったのね・・・と萌えた覚えがあります(*ノノ)
一よりもちょっと殺伐な二。一のように絵本向きな話ではない気がします。面白いけど。
そしてイズヒアもちゃっかり登場しています(笑)
それからちょっとしたことなのですが、amazon商品のリンクで商品画像とタイトルだけでリンクするのってどうやるんでしょうか?(;´д`)
画像付きでリンク貼りたいだけなのですがアフェ経由でしか貼る方法が分かりません。へぼへぼ。
ロープライスとかamazonで買うアイコンとかプライバシーについてリンクとかいらないんですが・・・
余所さまのブログ等を拝見するとちゃんと商品画像と商品名だけでリンク貼ってらっしゃるところが殆どなのに。
どこかで自動でタグ生成できるのを私が見落としているのか、皆様各自でタグ作っていらっしゃるのか。
実際にリンクしてたりしてお詳しい方教えて頂けると嬉しいです。
ぬら孫10巻も発売されました。
現代お狐さまの単独表紙。
単独での表紙って一巻のヨルオ以来のような。
八巻は二人だけの世界を作ってます(萌)
しかし現代狐さまってほんとカラー登場頻度は多いのにカラーにしがいの無いお方。
WJ本誌では過去の盗んだバイクで走りだす病が再発している首無とメンナク(例「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」)に出てきそうなIBARAGIさんの闘い開始。
毛倡妓と首無の過去が気になりますよ。
最近毛の姐さんの顔がめっきり可愛い。
厨二再燃な首無相手でも殴ったり頭突きしたりと気風の良さは正に姉御!って感じですが。
ところでアニメはBS放映ってどうよ(゜д゜)
まずは本屋で探してみましたら今回はゲーム攻略本コーナーにありました。
其ノ一は買った時絵本コーナーにあったので、そっちから探してあちこちさ迷ったよ。
二の舞台は北の大地カムイ。
オキクルミの出番が多いですヽ(´ー`)ノ
ヨモギ村長サマイクルもちょこっと。カイポクはもっと少なくて残念。
ヨモギ村長といえば、ゲームプレイ中はオキクルミやカイポクより上の世代だと思ってましたよ。
あんなヨイヨイの村長の次を務めるからには青年というより壮年・中年の域なんだろうなと。
そしたら設定画集に、オキクとカイポクとヨモギとそれにトゥスクルが遊んでいる幼少時代の絵があった。
若くしての村長だったのね・・・と萌えた覚えがあります(*ノノ)
一よりもちょっと殺伐な二。一のように絵本向きな話ではない気がします。面白いけど。
そしてイズヒアもちゃっかり登場しています(笑)
それからちょっとしたことなのですが、amazon商品のリンクで商品画像とタイトルだけでリンクするのってどうやるんでしょうか?(;´д`)
画像付きでリンク貼りたいだけなのですがアフェ経由でしか貼る方法が分かりません。へぼへぼ。
ロープライスとかamazonで買うアイコンとかプライバシーについてリンクとかいらないんですが・・・
余所さまのブログ等を拝見するとちゃんと商品画像と商品名だけでリンク貼ってらっしゃるところが殆どなのに。
どこかで自動でタグ生成できるのを私が見落としているのか、皆様各自でタグ作っていらっしゃるのか。
実際にリンクしてたりしてお詳しい方教えて頂けると嬉しいです。
ぬら孫10巻も発売されました。
現代お狐さまの単独表紙。
単独での表紙って一巻のヨルオ以来のような。
八巻は二人だけの世界を作ってます(萌)
しかし現代狐さまってほんとカラー登場頻度は多いのにカラーにしがいの無いお方。
WJ本誌では過去の盗んだバイクで走りだす病が再発している首無とメンナク(例「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」)に出てきそうなIBARAGIさんの闘い開始。
毛倡妓と首無の過去が気になりますよ。
最近毛の姐さんの顔がめっきり可愛い。
厨二再燃な首無相手でも殴ったり頭突きしたりと気風の良さは正に姉御!って感じですが。
ところでアニメはBS放映ってどうよ(゜д゜)
2010.02.28,Sun
何 も 無 い
ちなみに完結編21話は何も無いすら何も無かった。
一部の選手を除けば何も無いなんてことはないんですけどね。思うことはそれぞれあるだろうに筋を通してくれた。ロシェット選手も辛いだろうにエキシまできっちり参加してくれたなんて・・
そしてあれだけ頑張ってる選手に夜中の3時に追い討ちかけるようなくだらない映像へのコメント求めやがったマスコミめ。
どうしてこうなった。
気分を変えて長野五輪のエキシ終了後動画他でも見よう。
会場の雰囲気がとても暖かいなー。
次のソチではもう少しどうにかなってると良いな。