HP更新案内と徒然文。管理者の萌えの叫び場。
2009.12.10,Thu
色々ととりとめなく。
・ふぃぎゃー
犬フィギュアがまた発売。アニキャラヒーローズ
今度のは箱売りのみとな。
全9種+シークレットですがキャラが意外。
犬兄が居ねぇ!
そのかわりりんちゃんや邪見さまが単体でいるよ!!
りんちゃん単体ふぃぎゃーなんてこれまであったんだろうか!ちなみに冥加じいちゃんはさりげなくかごめの方に居るぞ!
ちゃんと(?)他より背が小さめのりん人形w
犬、かご、弥勒の3人はともかく他が意外。奈落なんて狒々姿ときたもんだ。
まあ、これは第一弾なので犬兄やら珊瑚やらは第二弾に持っていった商売的戦略なんでしょう。
一弾めで人気キャラ詰めちゃったら二弾め売上げ落ちちゃうからね。
しかしこういったデザインの犬兄がどんな出来になってるか今から楽しみです。きっと笑う。
ところでシークレットは影だけでももうバレバレですな。ハンマー持ちといえば!
・完結編新ED
雪!冬!!
12月最初の放送で変更してきたということは、10話の区切りの良さだけではなく秋から冬への移り変わりの意図もあったのかもしれなーい。
前EDは秋っぽかったですよね。曼珠沙華とかかざぐるまとか赤っぽい配色のせいか。
もし季節パターンだとしたら2月でもう一回、今度は春ver.のEDに変わるかもね('Д')
・完結編本編
花皇の声、予告で聞いたときはフリーザ様かと思っていたらダークシュナイダーでした。どっちも古い。
この人とかっぺーさんが共演しているとなると、パルスの若き皇太子と流浪の楽士が真っ先に思い浮かびます。こちらも古い。
ところで神無と鏡の妖怪のオリジナルイベント。
鏡妖が神無に花摘んで渡したところ。何ですかあれ!
あれか、鏡妖は殺生丸さまと同類!?(なんて失礼な)
ぜひ兄上と対峙してほしかった。
でもってうちの子自慢対決を。喋らない兄上と喋れない鏡妖でどんな自慢の仕方をするんだ。肉体言語か。
ロリ保護者親バカ二人はともかく、りんちゃんと神無も出会ってたら仲良くなれたかもしれないなあ。
表情乏しくて口数少ない相手はりんちゃん慣れてるし。
りんと神無と紫織と。一同に介したところを見てみたかった。
・ぬら孫
やあやあ我こそは(ry
名乗りあい回。来週もセンターカラーなので展開調整の意味合いもあるかもしれません。
かっこいいなーリクオ。これでまだ13才手前なんだぜ。
妖怪年齢だと13才で成人だからヨルオは有りなのか。ヒルオのときはまだ子供に見えるしね。
・りんね
見開き宴会場のコマで殺生丸さま似のホストが居ないか探した人挙手('Д')ノ ハーイ
先週はご母堂様っぽい女の子がいたのでもしかしたらと淡い期待を抱いてみた。
・・・玄馬パンダはたくさん居たよ('Д')
拍手を押してくださった皆様いつもありがとうございます。大感謝です。
本日深夜3時から7~8時間程度web拍手のメンテで繋がりにくくなるそうです。
メンテ明けましたらまた押してやってください。餌歓迎。
返信を折込みにー。
・ふぃぎゃー
犬フィギュアがまた発売。アニキャラヒーローズ
今度のは箱売りのみとな。
全9種+シークレットですがキャラが意外。
犬兄が居ねぇ!
そのかわりりんちゃんや邪見さまが単体でいるよ!!
りんちゃん単体ふぃぎゃーなんてこれまであったんだろうか!ちなみに冥加じいちゃんはさりげなくかごめの方に居るぞ!
ちゃんと(?)他より背が小さめのりん人形w
犬、かご、弥勒の3人はともかく他が意外。奈落なんて狒々姿ときたもんだ。
まあ、これは第一弾なので犬兄やら珊瑚やらは第二弾に持っていった商売的戦略なんでしょう。
一弾めで人気キャラ詰めちゃったら二弾め売上げ落ちちゃうからね。
しかしこういったデザインの犬兄がどんな出来になってるか今から楽しみです。きっと笑う。
ところでシークレットは影だけでももうバレバレですな。ハンマー持ちといえば!
・完結編新ED
雪!冬!!
12月最初の放送で変更してきたということは、10話の区切りの良さだけではなく秋から冬への移り変わりの意図もあったのかもしれなーい。
前EDは秋っぽかったですよね。曼珠沙華とかかざぐるまとか赤っぽい配色のせいか。
もし季節パターンだとしたら2月でもう一回、今度は春ver.のEDに変わるかもね('Д')
・完結編本編
花皇の声、予告で聞いたときはフリーザ様かと思っていたらダークシュナイダーでした。どっちも古い。
この人とかっぺーさんが共演しているとなると、パルスの若き皇太子と流浪の楽士が真っ先に思い浮かびます。こちらも古い。
ところで神無と鏡の妖怪のオリジナルイベント。
鏡妖が神無に花摘んで渡したところ。何ですかあれ!
あれか、鏡妖は殺生丸さまと同類!?(なんて失礼な)
ぜひ兄上と対峙してほしかった。
でもってうちの子自慢対決を。喋らない兄上と喋れない鏡妖でどんな自慢の仕方をするんだ。肉体言語か。
表情乏しくて口数少ない相手はりんちゃん慣れてるし。
りんと神無と紫織と。一同に介したところを見てみたかった。
・ぬら孫
やあやあ我こそは(ry
名乗りあい回。来週もセンターカラーなので展開調整の意味合いもあるかもしれません。
かっこいいなーリクオ。これでまだ13才手前なんだぜ。
妖怪年齢だと13才で成人だからヨルオは有りなのか。ヒルオのときはまだ子供に見えるしね。
・りんね
見開き宴会場のコマで殺生丸さま似のホストが居ないか探した人挙手('Д')ノ ハーイ
先週はご母堂様っぽい女の子がいたのでもしかしたらと淡い期待を抱いてみた。
・・・玄馬パンダはたくさん居たよ('Д')
拍手を押してくださった皆様いつもありがとうございます。大感謝です。
本日深夜3時から7~8時間程度web拍手のメンテで繋がりにくくなるそうです。
メンテ明けましたらまた押してやってください。餌歓迎。
返信を折込みにー。
PR
2009.12.02,Wed
今週のりんね。
りんねのおかあさん大会で上段見開きにずらっと登場した女の子たちの中にご母堂様っぽい子が!
左から2番目の!
目の下に一線の模様に尖り耳にベタ無しトーン無し髪のツインテ!
何ですかこの子は。犬妖怪一族出身ですか。
ご母堂様のはとこの子ですか。ご母堂様のコスプレですか。
捕まった桜に食事を持ってきた狐みたいな着ぐるみの額には、髪か傷か分からないけど三日月ぽい描き込みがあるし。
今週はモブキャラが気になる回。
りんね祖父はおじいちゃんになってからもカッコイイ。そして変わらず魂子さんラブっぽいところもいい。魂子さんはずっと外見そのまんま。
小さいりんねはまだ感情がちゃんと顔に出せてますよ。十年後どうしてこうなった。
鯖人は目元辺りが犬夜叉でもこういう奴いたよなーと思って見てます。
ほら、奈落から出てきた最初顔のなかった・・・無双・・・だっけか・・・・。確認するきはない('Д')
まあ、なんというか。
犬兄弟の父もギャグ調で描かれてたら結構ロクデナシだよなあと、りんね父と比べて大して変わらんと思ったり。
思惑はどうあれ子が迷惑被ってるあたりがな。
拍手をありがとうございます。
折込に返信ですー。
りんねのおかあさん大会で上段見開きにずらっと登場した女の子たちの中にご母堂様っぽい子が!
左から2番目の!
目の下に一線の模様に尖り耳にベタ無しトーン無し髪のツインテ!
何ですかこの子は。犬妖怪一族出身ですか。
ご母堂様のはとこの子ですか。ご母堂様のコスプレですか。
捕まった桜に食事を持ってきた狐みたいな着ぐるみの額には、髪か傷か分からないけど三日月ぽい描き込みがあるし。
今週はモブキャラが気になる回。
りんね祖父はおじいちゃんになってからもカッコイイ。そして変わらず魂子さんラブっぽいところもいい。魂子さんはずっと外見そのまんま。
小さいりんねはまだ感情がちゃんと顔に出せてますよ。十年後どうしてこうなった。
鯖人は目元辺りが犬夜叉でもこういう奴いたよなーと思って見てます。
ほら、奈落から出てきた最初顔のなかった・・・無双・・・だっけか・・・・。確認するきはない('Д')
まあ、なんというか。
犬兄弟の父もギャグ調で描かれてたら結構ロクデナシだよなあと、りんね父と比べて大して変わらんと思ったり。
思惑はどうあれ子が迷惑被ってるあたりがな。
拍手をありがとうございます。
折込に返信ですー。
2009.11.22,Sun
月曜日が祝日なので、WJが土曜日発売でした。
で、ぬら孫小説予告!
短編をいくつか集めた構成だそうで、その一編がじいちゃんと珱姫の祝言話!!
『珱姫様が白無垢で大暴れ』だとう・・・っ!
こんなおいしい話が公式派生メディアで見られるなんて(*゚∀゚)=3
そりゃ椎橋先生の漫画で読めたら一番ですが、しかしこれだって公式。書き下ろしイラスト多数収録ともあるし、祝言シーンの挿絵もあるかもしれない。
しかも小説表紙絵とコミックス8巻の表紙絵がコラボってるだってー!
きっとじいちゃんと珱姫が主軸。まちがいない。
12月4日は祖父母祭りか!?
何たって公式で夫婦だしな。
子供どころか孫までいるしな。
祝言が公式に行われたっておかしくないんだよね。
公式夫婦にハマるとこんな幸せなことが起きたりするのか・・・・っ!!
1ページの小説予告だけで本編並かそれ以上に萌えましたよ。
次週予告じゃ、センターカラーで人気投票発表とあるし、更に重大発表とあるし。
何だろう重大発表・・・・アニメ化はまだ早いと思うけど・・・・もしアニメなら主題歌は陰陽座に・・・(また言ってる)
本編の方。
イタクは獣型より人型の方が目つきが悪い。
獣時の目はつぶらだ(笑)
あと鴆!
虚弱だけど態度デカい!目つきの悪さは人に言えないと思うぞ。
体弱い、三代目になるのを見届ける、と死亡フラグポイントを着々と稼いでいるように見えるけど、ああいうのは逆になんだかんだで生き残りそうです。
シヌシヌ詐欺か。
先週と今週は奴良組側近はまだまだ実力隠してるんですよ、ほんとはもっとすごいんですよとのアピール回でした。
遠野組よりも強いくらいじゃないと狐一行にはあっさり蹴散らされちゃうしね。
でもってじわじわ祭りが始まりつつある犬完結編第9話・・・の予告編について。
一応折込み。
で、ぬら孫小説予告!
短編をいくつか集めた構成だそうで、その一編がじいちゃんと珱姫の祝言話!!
『珱姫様が白無垢で大暴れ』だとう・・・っ!
こんなおいしい話が公式派生メディアで見られるなんて(*゚∀゚)=3
そりゃ椎橋先生の漫画で読めたら一番ですが、しかしこれだって公式。書き下ろしイラスト多数収録ともあるし、祝言シーンの挿絵もあるかもしれない。
しかも小説表紙絵とコミックス8巻の表紙絵がコラボってるだってー!
きっとじいちゃんと珱姫が主軸。まちがいない。
12月4日は祖父母祭りか!?
何たって公式で夫婦だしな。
子供どころか孫までいるしな。
祝言が公式に行われたっておかしくないんだよね。
公式夫婦にハマるとこんな幸せなことが起きたりするのか・・・・っ!!
1ページの小説予告だけで本編並かそれ以上に萌えましたよ。
次週予告じゃ、センターカラーで人気投票発表とあるし、更に重大発表とあるし。
何だろう重大発表・・・・アニメ化はまだ早いと思うけど・・・・もしアニメなら主題歌は陰陽座に・・・(また言ってる)
本編の方。
イタクは獣型より人型の方が目つきが悪い。
獣時の目はつぶらだ(笑)
あと鴆!
虚弱だけど態度デカい!目つきの悪さは人に言えないと思うぞ。
体弱い、三代目になるのを見届ける、と死亡フラグポイントを着々と稼いでいるように見えるけど、ああいうのは逆になんだかんだで生き残りそうです。
シヌシヌ詐欺か。
先週と今週は奴良組側近はまだまだ実力隠してるんですよ、ほんとはもっとすごいんですよとのアピール回でした。
遠野組よりも強いくらいじゃないと狐一行にはあっさり蹴散らされちゃうしね。
でもってじわじわ祭りが始まりつつある犬完結編第9話・・・の予告編について。
一応折込み。
2009.11.20,Fri
ファンからの評判がアレだと噂のワンピの新OPを見てみました。
・・・・・・・・・前半部分はまだ、まあ良いとしても後半の雰囲気があまりにもアレですか。
字幕表示される歌詞の(イェ~)が一番まずいと思いました。字面的にも。
一番最初のウィーアーはワンピのための歌だけあってぴったりだったようなー。
主題歌って中身のイメージ云々より大人の事情で決められたりするから、稀によくとんでもねえ組み合わせになったりしますね。
犬夜叉はエイベ所属アーティストからと決まってたようで。比べてみればちょっとアレだろうな歌もあるようなないような。
個人的にはDoAsは当たり当たりだと思ってます。
DAIといえば、完結編OPの「君がいない未来」CDが1/13発売で、通常盤の他にDVD付きや初回限定盤も組まれているようです。
DVDは犬夜叉とのタイアップ。以前の真実の詩と深い森と、あわせて犬夜叉映像付き。
・・・・商売うまいな!
好きな漫画だとアニメ化される前から似合うアーティストをイメージしたりするもんです。
ネウロはアリプロがぴったりでした。アニメになる前に作られたMADの「人生美味礼讃」が公式を超える勢いでマッチしてました。
実現しなくて残念。
でもってぬら孫は是非に是非に陰陽座に歌ってほしい。
kagrra,も椎橋先生とちょっと交流あるし雰囲気もあってるしで人気あるんですが、そこはほら。
一応式神の端の端くれとしては陰陽座を大プッシュ。
「ぬらりひょん」の歌はまだ無いようだし、アニメ化にあわせて作ってくれたらバッチリ!
今年のアルバムは金剛九尾でしたしね。
そんなわけで10月に行ったライブは陰陽座の金剛九尾ツアーでした。
そのほぼ諦めてた陰陽座十周年記念公演ですが、ミッチーの年越しライブに行きたい友人ベイベーとの談合により参戦できることになりましたよ。
私(´д`)<十周年公演いきてーよー
友(´ω`)<カウントダウンライブいきてーよー
(´д`)<・・・・・・・
(´ω`)<・・・・・・
イクゼ!> d(*゚∀゚)人(´∀`*)b <イクカ!
諦め気味だった私への友人の一言「十周年は一度しかないんだよ」により目が覚めました。
それぞれのライブを付き合うという持ちつ持たれつで、一式神(陰陽座ファン)と一ベイベー(及川ミッチーファン)が手を組み上京決定です。
楽しみすぎて手が震えてきたwwwww
そんなわけで良いですよ陰陽座。
男女ツインボーカルが好き。
ノリの良い歌が好き。
たまにはバラードも良いね!
古き良き日本の言葉ラブ!
妖怪の名前にドキドキする。
そんな方はアルバム聴いてみてください。曲名一覧でテンション上がったらぜひ視聴してみてください。
「魑魅魍魎」か「金剛九尾」が割と全体的にさらりとしているので最初はこの2枚がお薦め。
遡るにつれてアクが強くなります。それがまたクセになるんですが(笑)
この2枚からの私的お薦めは「道成寺蛇ノ獄」と「鎮魂の歌」と「小袖の手」と組曲九尾と・・・・キリがない(*゚∀゚)=3 鎮魂は超個人的に殺→りん歌
あと、歌ってる人たちについては、
・和服ハァハァ
メンバーの衣裳は常に袴。
・ギャップ萌えー!
メインボーカル黒猫の歌声は可憐から妖艶まで幅広くて、MCの間は「歌のおねえさん」のノリ。
リーダー瞬火は見かけは悪役妖怪。けれどもMCとなるとグダグダで式神を和ませる。
・身長差って良いよね
183センチの瞬火と157センチの黒猫が並んで歌う様は身長差好きにはたまらない。
・兄上ー!と辺りに憚りなく叫びたい
リーダー瞬火の愛称が「兄上」(ギターの招鬼が実弟なので)
これらにピンと来たかたは歌だけでなく映像陰陽座もオススメ。
・・・やっぱりグダグダな萌え語りになってしまいました(;´д`)
こんなグダグダな布教ですが誰か聴いてみてくれないかな・・・・でもって気に入ってくれないかな・・・・
・・・・・・・・・前半部分はまだ、まあ良いとしても後半の雰囲気があまりにもアレですか。
字幕表示される歌詞の(イェ~)が一番まずいと思いました。字面的にも。
一番最初のウィーアーはワンピのための歌だけあってぴったりだったようなー。
主題歌って中身のイメージ云々より大人の事情で決められたりするから、稀によくとんでもねえ組み合わせになったりしますね。
犬夜叉はエイベ所属アーティストからと決まってたようで。比べてみればちょっとアレだろうな歌もあるようなないような。
個人的にはDoAsは当たり当たりだと思ってます。
DAIといえば、完結編OPの「君がいない未来」CDが1/13発売で、通常盤の他にDVD付きや初回限定盤も組まれているようです。
DVDは犬夜叉とのタイアップ。以前の真実の詩と深い森と、あわせて犬夜叉映像付き。
・・・・商売うまいな!
好きな漫画だとアニメ化される前から似合うアーティストをイメージしたりするもんです。
ネウロはアリプロがぴったりでした。アニメになる前に作られたMADの「人生美味礼讃」が公式を超える勢いでマッチしてました。
実現しなくて残念。
でもってぬら孫は是非に是非に陰陽座に歌ってほしい。
kagrra,も椎橋先生とちょっと交流あるし雰囲気もあってるしで人気あるんですが、そこはほら。
一応式神の端の端くれとしては陰陽座を大プッシュ。
「ぬらりひょん」の歌はまだ無いようだし、アニメ化にあわせて作ってくれたらバッチリ!
今年のアルバムは金剛九尾でしたしね。
そんなわけで10月に行ったライブは陰陽座の金剛九尾ツアーでした。
そのほぼ諦めてた陰陽座十周年記念公演ですが、ミッチーの年越しライブに行きたい友人ベイベーとの談合により参戦できることになりましたよ。
私(´д`)<十周年公演いきてーよー
友(´ω`)<カウントダウンライブいきてーよー
(´д`)<・・・・・・・
(´ω`)<・・・・・・
イクゼ!> d(*゚∀゚)人(´∀`*)b <イクカ!
諦め気味だった私への友人の一言「十周年は一度しかないんだよ」により目が覚めました。
それぞれのライブを付き合うという持ちつ持たれつで、一式神(陰陽座ファン)と一ベイベー(及川ミッチーファン)が手を組み上京決定です。
楽しみすぎて手が震えてきたwwwww
そんなわけで良いですよ陰陽座。
男女ツインボーカルが好き。
ノリの良い歌が好き。
たまにはバラードも良いね!
古き良き日本の言葉ラブ!
妖怪の名前にドキドキする。
そんな方はアルバム聴いてみてください。曲名一覧でテンション上がったらぜひ視聴してみてください。
「魑魅魍魎」か「金剛九尾」が割と全体的にさらりとしているので最初はこの2枚がお薦め。
遡るにつれてアクが強くなります。それがまたクセになるんですが(笑)
この2枚からの私的お薦めは「道成寺蛇ノ獄」と「鎮魂の歌」と「小袖の手」と組曲九尾と・・・・キリがない(*゚∀゚)=3 鎮魂は超個人的に殺→りん歌
あと、歌ってる人たちについては、
・和服ハァハァ
メンバーの衣裳は常に袴。
・ギャップ萌えー!
メインボーカル黒猫の歌声は可憐から妖艶まで幅広くて、MCの間は「歌のおねえさん」のノリ。
リーダー瞬火は見かけは悪役妖怪。けれどもMCとなるとグダグダで式神を和ませる。
・身長差って良いよね
183センチの瞬火と157センチの黒猫が並んで歌う様は身長差好きにはたまらない。
・兄上ー!と辺りに憚りなく叫びたい
リーダー瞬火の愛称が「兄上」(ギターの招鬼が実弟なので)
これらにピンと来たかたは歌だけでなく映像陰陽座もオススメ。
・・・やっぱりグダグダな萌え語りになってしまいました(;´д`)
こんなグダグダな布教ですが誰か聴いてみてくれないかな・・・・でもって気に入ってくれないかな・・・・
2009.11.13,Fri
犬の話。
犬が不明児童を発見 出動から3分で
(福島)
スピード解決なところも、この嘱託犬シェパードの銀河帝国ドイツ貴族っぽい名前もツボなんですが、
それよりも目を引くのは記事内の画像。
前両足使って飼い主の腕にすがりついてるシェパ(*´Д`*)=3
ウサギかカンガルーのようになっている後ろ両足も何とも言えずかわええ。
お座り待てを守ってお尻は上げないけど周りの変な雰囲気に緊張しちゃってついしがみついちゃいました。でもお尻は床につけてるから命令は破ってませんよ。
・・・的、シェパの葛藤が垣間見えてもうね。
優秀で萌えなわんこ。
大神、来年DS対応新作が発売されるのは既出ですが、年内にどうやら絵本も出るらしい。
ウシワカ足長ぇ?!
サンプル見る限り雰囲気は大神そのままです。
1周目は10月頭にはクリアしました。
OPから中ボスからラスボスからエンディングからところどころで泣かせやがってコンチクショー。
クリア後、画集「絆」買っちゃったよ。
百鬼もクサナギ伍もスルーしてたので2周目ではじっくりやり込みたい・・・と思いつつ早一ヶ月半(´д`)
画集でかなり満たされてしまっています。
久々の更新にも拍手とコメントをありがとうございました。
停滞中もポチポチ押してくださった皆様に感謝。嬉しいです。
返信を折込みにー。
犬が不明児童を発見 出動から3分で
(福島)
スピード解決なところも、この嘱託犬シェパードの
それよりも目を引くのは記事内の画像。
前両足使って飼い主の腕にすがりついてるシェパ(*´Д`*)=3
ウサギかカンガルーのようになっている後ろ両足も何とも言えずかわええ。
お座り待てを守ってお尻は上げないけど周りの変な雰囲気に緊張しちゃってついしがみついちゃいました。でもお尻は床につけてるから命令は破ってませんよ。
・・・的、シェパの葛藤が垣間見えてもうね。
優秀で萌えなわんこ。
大神、来年DS対応新作が発売されるのは既出ですが、年内にどうやら絵本も出るらしい。
ウシワカ足長ぇ?!
サンプル見る限り雰囲気は大神そのままです。
1周目は10月頭にはクリアしました。
OPから中ボスからラスボスからエンディングからところどころで泣かせやがってコンチクショー。
クリア後、画集「絆」買っちゃったよ。
百鬼もクサナギ伍もスルーしてたので2周目ではじっくりやり込みたい・・・と思いつつ早一ヶ月半(´д`)
画集でかなり満たされてしまっています。
久々の更新にも拍手とコメントをありがとうございました。
停滞中もポチポチ押してくださった皆様に感謝。嬉しいです。
返信を折込みにー。